• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月04日

褪せない魅力

褪せない魅力 昨年秋、2年ぶりに車検を取り直してそのまま冬眠に入っていた、わがGSF。
今年のゴールデンウィークには、復活ツーリングだーっ!と、勢い込んでいたのですが、なんだかんだの忙しさと、春先の異様な低温に負け(←軟弱者)て、とうとう7月になってしまいました。

やっと任意保険も入り直し、昨日、エンジンオイルとブレーキ、クラッチのフルードを交換し、いよいよ臨戦態勢。

ちょっと野暮用もあったので、そのままツーリング、とは行きませんでしたが、真夏のような暑さと陽差しに、メッシュジャケットを羽織って、小1時間ほど近場を流してみました。

いやあ、2年ぶりに怒濤の加速を味わいましたが、やはり愉しい!
加速時に、股下でうなる「ヒューンッ」というカムチェーンの音、コーナーリングでも不安のない車体剛性、カッチリしたフィーリングのブレーキ…

年式的には、すでに13年落ちとなってしまったGSFですが、まだまだ愉しさは薄れておらず、魅力たっぷり。

年々乗る時間が減っていることから、手放して、主力機をシェルパにしてしまおうか、と毎年頭をよぎるのですが、こうして乗ってしまうともうダメです。(笑


今はもう造られることのない、油冷エンジンの、麻薬のようなフィーリングを、もう少し愉しみましょうか。






…って、乗るヒマあるんだろうか…。(泣






ブログ一覧 | オートバイ | 日記
Posted at 2011/07/04 22:58:54

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年7月4日 23:16
GSFで走る北海道の道はさぞかし楽しいでしょう(^^

チャックも乗る機会が少ないですが、ハイパワーなGSFだとタイヤの硬化は気をつけたいですね。
コメントへの返答
2011年7月4日 23:23
12年前の夏、稚内へのツーリング…4年前の夏、道南へのツーリング…いずれも楽しかったですね。^^

確かに。2年前に車検を取った時、リアタイヤは新品に換えましたが、フロントはそのままなので気をつけたいですね。
2011年7月5日 7:04
僕は今はコマジェになっちゃってますけど、2輪は楽しいですよね。
速さ云々ではさすがに僕の場合は4輪ですから、何とも言えない一体感を感じられるのはやっぱ2輪。
スズキのバイクでは、GSXR400(こっちは水冷)と油冷の1100に乗っていました。
フルカウルだったので、夏場はメチャクチャ暑かったです。
コメントへの返答
2011年7月5日 23:23
をを、しろっこさんも油冷に乗られていたのですね。
スズキ車は半ば食わず嫌い的なところがあったのですが、GSFに乗ってから、油冷エンジンに惚れてしまいました。^^;

でも確かに熱いですね。「油温計を付けると精神的に良くない」と言われているので、付けていません。(笑
2011年7月5日 7:42
バイク乗ったことないですがまさに風になる~っって感じですね(*´∀`*)

気持ちよさそうです~
コメントへの返答
2011年7月5日 23:24
あの感覚は、独特のものですね。
夏は気持ちいいですね~。

寒いと辛いですが。(笑
2011年7月5日 16:14
こんにちは。

ワタクシも乗りたいのに乗れない2輪あります。しかも2台。

特に一台(ゼファー400)は今年車検なんですが、2年で何㌔乗ったかな…

もう一台(CRM)はFフォークから油漏れしてますのでお休みいただいておりますが…

どうにか手放さずに維持できるよう働きます!!
コメントへの返答
2011年7月5日 23:25
をを、w-t-bさんもオートバイに乗られているんですね。^^

わたしも元はカワサキの空冷GPz乗りでした。

実は今回、GSFもフォークオイル漏れが発見されたので、さっそく入院になりそうです。(汗
2011年7月5日 18:35
バイクいいないいないいな!

もうちょっと落ち着いたら・・・
スクーターでいいから欲しいです。
コメントへの返答
2011年7月5日 23:28
乗らなければ乗らないで、生活していけるモノですが、乗ってしまうとやめられませんね。

ジジイになったら、カブでツーリングするのが夢です。^^
2011年7月5日 20:28
私もあまり乗れてないですけど・・・
買い換えちゃったし。^^;

やっぱりバイクは良いですね~。

北海道ツーリング…憧れです!!!
コメントへの返答
2011年7月5日 23:30
ムルティストラーダもいいですよね~。

ぜひ北海道へツーリングにいらしてください!^^

プロフィール

「今日の昼まで道北の海沿いにいましたが、400kmあまりを走って十勝に戻ってきました。毎日仕事絡みの電話やらメールがあって、なんだかなあという感じもありましたが、正しい夏休みを過ごせたので、良しとしなくては。」
何シテル?   08/14 19:21
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation