• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月13日

月明かりに誘われて

月明かりに誘われて 10月に入り、日に日に気温が下がってゆく毎日。

昨日は明け方の冷え込みが効いたのか、前日からあきらかに紅葉の色づきが進んでいましたね。






さて本日、いつものお店にて、デ・ニーチョの車検入庫の打ち合わせをしてきました。

「ウチのテラノ、車検なんだけどさあ…」と、フロントの女の子に伝えかけると「じゃ、鈑金もセットですね♪」と返答。よーわかっとるな…。^^;


しかし、現在鈑金はかなり混んでいるとのことで、ちょっと検討が必要です。
車検は再来週に入庫が決まりましたが、鈑金は無理に入庫させるとかなり時間がかかりそうで、じっくり走れる来月の休みを逃してしまう可能性もあるため、ひょっとすると今回見送って、来年まで伸ばすかも知れません。



そんなこんなで、今日は珍しく少し早めの帰宅でした。と言っても8時半でしたが。

実は昨日、我が家のADSLルーターが突然に死亡してしまい、昨日はネットに繋がらず…。
仕方ないので、今日の昼休みに新しいルーターを買うハメになったのでした。orz

これの接続は大したことではないので、すぐ繋がり、そうなると、帰宅途中に頭上で輝いていた満月が気になります。

いやほんと綺麗なんですよ、今夜の月は。


ってことで、思わずデ・ニーチョのVG30に火を入れて、ちょろっと走りに行ってしまいました。



ええわかってます。馬鹿の極みですとも。^^;




でもひさびさにサンルーフから差し込む月明かりの下、デ・ニーチョを走らせるのは楽しかったなあ。^^






ブログ一覧 | TERRANO | クルマ
Posted at 2011/10/13 23:58:38

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

今朝の読書 CAR and DRI ...
彼ら快さん

ご近所の百日紅に花が咲きました♪
kuta55さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

週末の晩酌✨
brown3さん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

この記事へのコメント

2011年10月14日 1:21
最後の画像がなんか神秘的ですね。
北海道ならではでしょうか。


>サンルーフから差し込む月明かり

いつかコレをやりたいんですが、
いつも願いは叶いませんwww
コメントへの返答
2011年10月14日 23:04
いやあ、手持ちで撮ったので、ちょっとぶれ気味なんですが、まあいいか、と。(笑

>サンルーフ

屋根切っちゃえ(ry
2011年10月14日 17:37
かわねこ兄、こんばんはっ。

いやいや、なにが馬鹿なもんか!
夜の長いこの季節、月明かりに誘われれば
手に取るのはビールの缶より愛機のキーさ。

ラスト二枚の雰囲気、良いなあ。ハイセンス♪
さながらドライビング向けコンピレーションCDの
ジャケットみたい、と一瞬思ったものの・・・
もっと何かに似ているような、もっとどこかで
見たことある匂いが・・・

あ、分かった!アウトライダー誌の
「寺崎勉の林道無宿」シリーズだ!(笑)
コメントへの返答
2011年10月14日 23:09
ををっ、紺ちゃんおひさしぶりっ!

うははは。スイスポでの帰り道、どーにも気になってねえ。こんな夜に部屋に籠もってテレビ見てたりするのは、もったいなくてねえ。

いやいやいや、太田さんや須藤さんのアレには、とぉーく及びませぬ。

そういえば、初期のOR誌では、「プライベートロード」「プライマリーロード」のもりゆうさんが好きだったなあ。
2011年10月14日 23:33
ヘッドライトが明るすぎるとその奥の闇が見えにくくありませんか?

次回は3脚持参でww
コメントへの返答
2011年10月14日 23:38
うーん、ヘッドライトよりロードランプで遠くを照らして(主に動物の目の反射とか)見ているので…。

3脚、ぢつは積んでいたのだが、カメラに取り付けるアダプターを忘れたというのはナイショwwww

プロフィール

「@れいぽんさん オジェを打ち破ったタイムの貴元くん、殊勲賞ですね。ラトバラ代表、ステージエンドのインタビューで超ゴキゲンでしたね。(笑」
何シテル?   08/03 21:24
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation