• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月06日

鉄チン

鉄チン  今日はお仕事で旭川へ行って来ましたが、交通安全運動が始まっているため、あちらこちらでパンダを見かけました。動物園かっつの。

 で、市内で1台のゼロクラと遭遇したのですが、ゼロクラってテールランプ、LEDなんですね。知りませんでした…。

 そのイマ風なテールと見事に釣り合わない、鉄チンホイール。キャップ無し。^^;

 今日日なら、市販車だと社外アルミの方が安かったりするんですが、公費だとやっぱり鉄チンになっちゃうんでしょうね。^^;



 ちなみに道警には、金色のアルミホイールを履いた、GDBインプレッサWRX-STiのパトカーがいて、以前道央道で遭遇したことがあります。
 ボディカラーはWRブルーではありません。(笑




ブログ一覧 | 戯れ言 | 日記
Posted at 2012/04/06 22:51:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

ホームオーディオ スピーカーの制振
たかbouさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

キリ番
ハチナナさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2012年4月6日 23:38
普通の感覚だと、少しでも安いモノ・良いモノという方向に進むんですが、こういう機関は取引先次第というこのなんでしょうねw

うちは民間企業ですが、やっぱ取引先次第で鉄チンになりますわw
コメントへの返答
2012年4月6日 23:43
まー、民間企業が1、2台買うのと違って、かなりの台数を一挙に入れるわけですからねえ。^^;

そーゆー意味では、ふつーに「安いから」とアルミ履かせてくれるウチの職場は楽かも。(笑
2012年4月6日 23:44
こちらへこられてたんですね冷や汗
ここ最近パトカーが多いですね。今日も二桁見ましたよ(汗)
鉄チン、最近多いですよ。うちの車も新型で鉄チンの車多いです。
コメントへの返答
2012年4月6日 23:48
はい。実は仕事は市内ではなかったのですが、客先の都合で時間が余ったので、市内入りして昼飯食ってました。^^;

最近、鉄チン+キャップがまた復活してきたんですかね。
2012年4月7日 2:22
ウチの方だと、
 夏:純正鉄チン+ホイールキャップ
 冬:社外アルミ
のパターンが多いですかね。

しかし近所の17クラウンのパンダが、
なぜか純正アルミ履いてます。

まるで劇用車ですw
コメントへの返答
2012年4月7日 22:10
こちらもたぶん、夏はそのパターンなのだと思います。^^;

>なぜか純正アルミ履いてます。

こだわってるんですね、きっと。(違
2012年4月7日 9:20
何度かクラウンのリヤシートに乗っていますが、それがすべてパ○カーのそれな、優良ドライバーの琢麻呂です(^^;。

そういえば鉄チンホイールって、一番最初のミニカでしか履いた事なかったなぁ・・なんて思い出してしまいました。

ちなみにこちらのミニパト?はHT型スイフトが多いです。
コメントへの返答
2012年4月7日 22:16
ビニールレザーの特等席へようこそ。(笑

そういえば…前通勤車のスターレットは、夏冬鉄チンだったなあ。^^;

HT51のミニパト、北海道でも多いです。でも最近の入れ替えでは、テリオスとかミラが増えてますねえ。

プロフィール

「今日の昼まで道北の海沿いにいましたが、400kmあまりを走って十勝に戻ってきました。毎日仕事絡みの電話やらメールがあって、なんだかなあという感じもありましたが、正しい夏休みを過ごせたので、良しとしなくては。」
何シテル?   08/14 19:21
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation