• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月25日

オトナの♪水遊び

オトナの♪水遊び 先日、画像1枚を貼ったまま放置プレイの、このハナシの続きです。

いまさらなんだ、とツッコまれそうですが、北海道でもまだ残暑が続いているので、ちょっとは涼しくなれるかな?^^;




コチラコチラにアップしましたので、画像でちょっとだけ涼しい気分を味わってもらえれば幸いです。



なお、フォトギャラリーのコメントにも書きましたが、
川は流速により、流れをきちんと読まないと危険な場合が多々あります。
また、装備も必要ですし、着衣状態で泳ぐ訓練なども必要です。
どんな川でもこの遊びが可能なのではなく、経験者と同行し、安全が確認された川でのみ可能である
ことを記しておきます。
ブログ一覧 | お遊び | 日記
Posted at 2006/08/25 22:30:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

今日は暑かったので From [ -前略、道ノ上より- ] 2006年8月25日 22:33
川でお魚さんと遊んできました。 ひさびさに、1日めいっぱい遊んだ~っ!という充実の疲れで、今日は早めに店終いします。眠~い!
ブログ人気記事

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

初めての帯広
ハチナナさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

首都高ドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2006年8月25日 23:30
手前の人はDRYスーツ着ているようにも見えますが。
やっぱり太めの人は水中で浮力が付くからウエイトつけないと駄目とかあるんですか。(激汗
コメントへの返答
2006年8月25日 23:38
こちらの川は、真夏でも水温が低いので、ドライスーツ着用が普通なんです。
ただ、海と違って沈むのは大変危険なので、むしろウエイトは着けず、ライフジャケット着用が絶対です。
2006年8月25日 23:53
あんなきれいな写真を撮るのにものすごい重装備なのですね。

川だからといって油断してはいけないのですね。
コメントへの返答
2006年8月26日 0:29
川は流速もありますし、倒木などの危険もあるので、油断はできません。
ヘルメットなど安全装備を調えて走ると、サーキットが楽しいのと感覚的には近いでしょうか♪

プロフィール

「今日の昼まで道北の海沿いにいましたが、400kmあまりを走って十勝に戻ってきました。毎日仕事絡みの電話やらメールがあって、なんだかなあという感じもありましたが、正しい夏休みを過ごせたので、良しとしなくては。」
何シテル?   08/14 19:21
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation