• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月26日

相棒になった瞬間

相棒になった瞬間  エスクの納車前には、こんなどたばたもあったり、仕事もメチャクチャに忙かったので、やっとクルマが配送されてきた時も、感慨にふける余裕がありませんでした。

 8月1日朝。いつものお店の敷地に、黒いエスクードが停まっているのを見ても「ああ来たか」という感じで、特に感動もわかず。なんだか自分のクルマではなく、他人の新車を見ているような気持ちで、雨に濡れたボディを眺めていたのでした。

 まあ登録をしてナンバーが付いているのだから、クルマが来ればそのままでも走れはしますが、防錆塗装やオプション部品の取付け、タイヤの交換などやることも多々あり、納得してから乗りたかったので、どちらかというと時間に追われている印象が強かったですね。

 盆前時期とあってお店も忙しいので、防錆塗装とマッドガード、アンダーガード、サイドバイザー、アルミペダルの取付を優先してもらい、あとの装備は後回しとなりました。


 そして最終的にわたしがクルマを受け取るのは、8月4日夜と決まり、その翌日には慣らしを兼ねて走るつもりでいたので、3日の日中に時間を作り、お店へ顔を出しました。

 件のタイヤも無事A/T-Sが組まれて運び込まれていたので、さっそくタイヤ交換。次いでここで燃料を入れておかないと、ど田舎ではスタンドが閉まるのが早く、翌日のドライブに支障をきたすので、給油しに初めてエスクを運転しました。

 それまでは前日まで、夜な夜なお店に通って、オーディオの移設やETCの取付を行ったりしていたのですが、ひたすら時間に追われるばかりで、作業をしていてさえ、ちっとも自分のクルマという実感がなかったのですが。

 近所のスタンドで給油し、乗り込もうとふと、エスクードを見た時のことです。

 クルマが違って見えました。

 大げさに聞こえるかも知れませんが、本当にそれほど印象が違っていたので、思わず二度見してしまったほど。

 それまでは、なにか他人のクルマを預かって動かしているような印象だったのですが、まさにこの瞬間「あ、こいつは俺の相棒だ!」と感じたのです。

 あまりクルマを擬人化するのは好きではないのですが、この時、エスクードが自分に語りかけてきたような気さえしました。 
 さきほど着けたばかりの16インチタイヤとホイールが見た目を変えていることだけではない、なにかがあったように思えてなりません。

 この後エスクはオプション部品装着のため、またお店に戻ったので、正式な納車は先にも書いたこの翌日夜なのですが、わたしの「相棒になった瞬間」は、まさしくこの時だったのでした。


 
ブログ一覧 | ESCUDO | クルマ
Posted at 2012/08/26 22:30:45

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

21世紀美術館
THE TALLさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2012年8月29日 20:44
初めて自分の車になった感覚ってのは、忘れられないものです。
それが、納車と共にやってきたり、ドライブの途中であったり、それは突然やってきます。

今の愛車とは、車の隣で焚き火することが多く、飲みながら語ることが多いです。
擬人化してるつもりはありませんが、相棒として歴代の愛車はみています。
コメントへの返答
2012年8月30日 23:43
桔梗さん、コメ返遅れてすみません。
思い起こせば、先代のD21テラノはたぶん、慣らしが終わってナルディのステアリングを付けた時だったような気がします。
スイスポは…納車直後からグリルを塗装したりしてたので、わりと早かったかも知れません。^^;
2012年9月28日 0:02
こんばんは。

大分遅くなりすみませんが、納車おめでとうございます^^;
最近色々とありまして、なかなかコメントできませんでした。

納車時に色々あったようで…私もいくつかの場所を転々とし、ディーラーごとや担当者ごとの対応のピンキリさにうんざりする事がよくあります。
ただ私は幸せ者でして、今の車を購入した時に担当してくれた人がとても良い人で、遠く離れた今でもお世話になっています。
コメントへの返答
2012年9月28日 23:31
こんばんは。

コメントありがとうございます。

いい担当さんに出逢えることは、幸せですよね。
ウチも購入してしまえば、ふだんのメンテナンスはDラーには行かず、いつものお店なので、気楽と言えば気楽です。

プロフィール

「今日の昼まで道北の海沿いにいましたが、400kmあまりを走って十勝に戻ってきました。毎日仕事絡みの電話やらメールがあって、なんだかなあという感じもありましたが、正しい夏休みを過ごせたので、良しとしなくては。」
何シテル?   08/14 19:21
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation