• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月03日

CMSC道北ラリー観戦してきました

CMSC道北ラリー観戦してきました  今年に入ってから、まったりした雰囲気(もちろんいい意味で)の、ラリー地方戦観戦にハマっているかわねこです。
 というわけで、昨日はCMSC道北ラリーを観戦に行って来ました。

 観戦、と言っても今回、残念ながら運営上の問題か、ギャラリーステージの設定がなかったために、サービスパークとリエゾンのみでしたが。

 9月とは思えないほどの暑さで、レーシングスーツを着込んだ選手のみなさん、アスファルト上で待つことになるサービスのみなさん、主催者のみなさん、大変だったと思います。


 わたしはと言うと、サービスに競技車が戻るまで2時間以上あるので、近場を散策したり、午後はのぶ@北の農民さん、美瑛番外地さん、雪風@CJ4Aさんらと駅前で昼食&お茶をしつつ、のんびりだらだらと、ラリー談義に花を咲かせていたのでした。

 最終SSが終了して、サービスに戻る国道沿いでは、4人でリエゾン観戦してましたが、かなりぁゃιかったらしく、一般車からガン見されまくり。(笑

 競技車の後につけていた一般車も「このヒトたち、なんで前のクルマに手を振っているんだろう?」という、いぶかしげな眼差しを向けていたのでした。


 暑かったけど、まったりした1日を過ごせて愉しかったです。
 参戦の選手のみなさんも、愉しそうだったのが印象的でした。^^





ブログ一覧 | RALLY | クルマ
Posted at 2012/09/03 23:53:24

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

マツダの赤色
まよさーもんさん

退院しました♪
FLAT4さん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

竹。
.ξさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2012年9月4日 1:17
応援ありがとうございました
スーツの中は激アツでしたが、エアコン付き競技車両は
リエゾン中は快適でした

見るよりも声援受ける時の方が快感ですよ
ぜひライセンス取ってコドラに来てください
今回のギャラリー、みんな参加経験あるんじゃない
コメントへの返答
2012年9月4日 23:50
暑い中、お疲れさまでした~。

コドラは、時間とお金と根性と脳みそがないので、出走したら1コーナー目でペースノートを読み違えて、クルマを落としそうなのでやめときます。^^;

そういえば、わたし以外はみな参戦経験者ですね。
2012年9月4日 6:26
ギャラリーステージなしってΣ(゜д゜;)
道スイでもラリーやってみたいですねー。スポンサーいないかな…
コメントへの返答
2012年9月4日 23:50
いろいろ運営上の問題があったようです。
どうですか、ライセンス取ってGUTSさんのコドラで出走するってのは。
2012年9月4日 10:35
リエゾンでの応援中はひたすら選手が来るのを待ちますからね^^; 一般の人から見れば確かに怪しいかもですwww
コメントへの返答
2012年9月4日 23:51
ふつうはあまり人通りのない道々とかなんですが、今回は国道で、なおかつ思い切り交通量の多い夕方だったもんで…。^^;
2012年9月4日 12:30
お疲れ様でした。No.20だったJackyです。
リエゾン観戦もかなり暑かったかと思います…

実は山の中は割と涼しかったです(^_^;)
一般人からは謎な行為かもですが、選手はかなり嬉しいものです( ̄▽ ̄)
またよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2012年9月4日 23:53
jackyさん、お疲れさまでした!
暑かったけれど、ラリー談義の方が熱かったかも。(笑

手を振る我々も楽しいですよね。まさにラリーの醍醐味です。^^
また次回はオールスターですかね。また応援に行きますね。
2012年9月4日 19:28
お疲れ様でした~

観光客が多くて交通量も多かったので余計に目立ちましたねw

そういえば、車にスバルと三菱の旗が積んであったので使えば良かった・・・
コメントへの返答
2012年9月4日 23:54
お疲れさまでした~!

おかげさまで楽しいひとときでした♪
いやあ、目立ちましたねえ、ぁゃιぃヲッサン4人組。(笑

今回、スズキの旗を積むのを忘れたんですよね…。
2012年9月4日 19:43
初めましてNo.4のコドラです
リエゾン中って事を忘れて一瞬何かと思って見てましたw
暑い中お疲れ様でした
コメントへの返答
2012年9月4日 23:55
いらっしゃいませ。お疲れさまでした。
遠目に見て、競技車なのか、一般のインプなのかを見分けるのも楽しかったです。^^

また次回応援に行きますので、よろしくお願いします。
2012年9月4日 19:55
う~ん・・いいなぁ・・

エアコン付き競技車輌・・・
パワステ付き競技車輌・・・
何より窓が開く競技車輌・・・

あ・・暑い中おつかれっす!
ギャラリーコーナーがないのは
痛いですね~ラリーの醍醐味
味わえないのはツライっす!
コメントへの返答
2012年9月4日 23:57
うははは。

ノリさんのブラッドサッカー号の方が、かなりスパルタンですね。^^;

まあラリーの場合、ギャラステがなくて、リエゾン応援だけでも実はけっこう楽しいんですよね。公道走行をする、ラリーならではだと思います。^^

プロフィール

「今日の昼まで道北の海沿いにいましたが、400kmあまりを走って十勝に戻ってきました。毎日仕事絡みの電話やらメールがあって、なんだかなあという感じもありましたが、正しい夏休みを過ごせたので、良しとしなくては。」
何シテル?   08/14 19:21
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation