• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月15日

リングホイールを履かせてみれば

リングホイールを履かせてみれば リングホイールにチューブタイヤ、ロードグリッパー。これぞ漢のクルマだぜっ。

…意外と似合うなあ。エスクにも。(笑





































































この記事は、路面をつかむ奴について書いています。
ブログ一覧 | 小ネタ | クルマ
Posted at 2013/04/15 23:25:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

充実した土曜日
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2013年4月15日 23:44
そうか~、ついにスイスポのタイヤ交換したんですね(違。

いやでも、ラリーカーっぽくて結構悪くないなぁと思ったり(笑)。
コメントへの返答
2013年4月15日 23:48
これでどんなダートでも大丈夫!…の以前に、ホイール穴が合わないという罠。

ラリーカーっつーより、レイド用の日野レンジャーって感じですが。(笑
2013年4月16日 0:00
この扁平率だと、すこぶる乗り心地が良さそうですね~(^^

コメントへの返答
2013年4月16日 23:15
いやープライ数が多そうで、硬そうです。^^;
2013年4月16日 5:27
おはようございます。

ややや、これは素晴らしい!
アフリカ輸出仕様かなにかにホントにありそうな佇まい(爆
スイスポさんは...70年代の軽をアップで撮影って感じですかね。

あれは実際のサイズが7.50‐16なんですよ。エスク君や、スイスポさんサイズに化けるとどのくらいがちょうどよいのでしょうね?

いずれにしても、笑わせていただきました。
コメントへの返答
2013年4月16日 23:23
時間があれば、フェンダーミラーにしたかった…。(笑

>スイスポさんは...70年代の軽をアップで撮影っ

ほんと、そんな感じですね~。

7.50だと、195くらいですかね~。エスクには細すぎですね~。スイスポには幅はともかく、外径が合わなさそう…。^^;

楽しませていただきました。
2013年4月16日 5:36
エスクードにもリングホイール装置可能なのですね。これは良いかもって思いました。
コメントへの返答
2013年4月16日 23:24
問題は5穴のリングホイールなんて存在するのかです。(笑

プロフィール

「先週は雨でできなかった、チェーン交換後のシェルパくんの試走。最初はカシメが甘くてリンクが飛ぶのではと、ビクビクしていたが、大丈夫とわかったら、やっぱり足を伸ばしてしまった。^^;」
何シテル?   08/09 19:46
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation