• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月24日

もう諦めました

もう諦めました 今週末で、いよいよ15年目へ突入する、わがデ・ニーチョ(←ぷにとしさん命名)。

新車で購入してこのかた、ず~っと露天駐車なのに加え、ガンガン乗り回す、林道でボディを擦っても平気、買って5年目くらいまではロクに洗車もしなかった、おまけに北海道は冬になると融雪剤の攻撃が容赦ない・・・とあって、18万3000㌔を走破した現在でも、元気いっぱいの機関系に比べ、どうもボディがかなりお疲れのご様子。

ここ数年はさすがにこまめに洗車をしたり、細かいはがれはタッチアップを心がけていたのですが。


数日前、ひさびさに洗車したときに気付いたのですが、いつの間にやらボディ左後部がごらんのありさま・・・。
こんな錆浮きが20か所以上にもおよび、もうタッチアップでなんとか、というレベルを超越しております。(涙
右側は、以前ドアの凹み修理の折りに塗装してあるので、比較的奇麗なのですが、左側全面とボンネット、ルーフにもこんな錆浮きが多数発生し、かなりひどい状態です。

目の前に現実を突きつけられて、ちょっとショックを受けましたね、正直。

このほか、電装系の不具合もある、室内も補助照明など不具合のままの部分も多く。

で、この数日悩んでおりましたが。


・・・もう。あきらめました。


ついに、決心しました
































自力補修を諦め、全塗装決定っ!(←もうヤケクソ ^^;)

デ・ニーチョ、明日からしばらく入院です。
ブログ一覧 | TERRANO | クルマ
Posted at 2006/10/24 22:21:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2006年10月24日 22:24
おおおおお!全塗装万歳!
どんなカラーリングになるのか
期待大っす♪
コメントへの返答
2006年10月24日 23:04
ええええ・・・変わりばえしませんが、おんなじ色になると思います。たぶん・・・。
2006年10月24日 22:37
見事にだまされた(笑)

全塗終了後は、サビチェンジャー(http://www.holts.co.jp/b1/MH116_ab.html)常備しときましょうね。
コメントへの返答
2006年10月24日 23:05
期待の反応ありがとうございます。^^;

サビチェンジャー、よさげですね。でもしばらくこれに縁がないことを祈ります・・・。
2006年10月24日 22:42
チャンピオンイエロー4ですか?(違

無難に同じ配色ですか?
コメントへの返答
2006年10月24日 23:06
テ、テラノにですか?
そいでもって、ボディに「SUZUKI SUPORTS」のグラフィック・・・!

・・・なわけないですね。
たぶん、無難になりそうです。^^;
2006年10月24日 22:45
てっきり手放すのかと思っちゃった(釣られた?)けど何色になるのか楽しみです~♪純正で希少のアクティブレッドなんて派手でいいのでわ?
あとリアシートの下には錆び出てませんか?ボクのはそこが一番キテました。湿気がたまりやすいようです。
コメントへの返答
2006年10月24日 23:07
釣られていただき、ありがとうございます。^^;
えええ?アクティブレッドにしろと??(汗

リアシート下は大丈夫です。それよりも、リアフェンダー下の前側がやばくて、何度も修理してるんですよ。
2006年10月24日 22:47
全塗でピッカピカに復元ですね~楽しみですね・・・が結構な出費では・・・仕上がり画像UP楽しみにしてますね。
コメントへの返答
2006年10月24日 23:08
出費はかなり痛そうです。車検よりも高いかも・・・。

でもまあ、仕上がりを考えたら、思い切りました!
2006年10月24日 22:49
まずは、下地作り(サビ取り)が大変そうですね。

全塗装してまでも意地、いや維持(^^;)されるかわねこさんのテラノは幸せモノですね(^^)
コメントへの返答
2006年10月24日 23:09
そこがミソですものね。なのでプロに任せた方がいいかという判断になりました。

他にこれに代わるクルマがありませんからね。まだまだ乗りますよ!^^
2006年10月24日 23:01
騙されますた。笑

決心しましたね!
D21の代わりになるようなクロカンって現行型ではないですから、良い決断だと思います。
わたしも10ヶ月ぐらい洗車していないんで、気をつけます~
コメントへの返答
2006年10月24日 23:11
うははは。失礼しました。^^;

ええ、結論はコレでした。これ以上自力でチマチマ補修しても、みっともないだけですからね。
2006年10月24日 23:04
もうあきらめて手放すのか。。と思いました!
見事な紺色のテラノになって復活するのかなぁ?
コメントへの返答
2006年10月24日 23:11
ソレはまったく選択技にありませんでした。^^;
仕上がりを想像すると、ワクワクですよん。
2006年10月24日 23:17
ぜっ 全塗装ですか 漢っすね!!
それも冬になる前のこの時季に

ウチの桜吹雪も違った意味でボロボロ・錆びだらけ
・・・全塗装したい~
コメントへの返答
2006年10月24日 23:35
部分塗装で考えると、塗らなくても良さげなのは、右側だけなので・・・。^^;

冬本番になってしまったら、いつものお店の鈑金部門が忙しいので、受けてもらえないんですよ。
2006年10月24日 23:18
す、すごい決心を!!
愛してるのね~♪

デニーチョ(なんかラテン系?)だから
やっぱレッド~!?

いや、愛着のある色が一番、ですね(^-^)
コメントへの返答
2006年10月24日 23:36
ええー。月並みな表現ですが、清水の舞台から投身自殺です。

レ、レッドですか~!なぜ~!(泣
2006年10月24日 23:29
しっかり釣られましたよ。
最後の最後までネタバレさせない筆力には脱帽です。

やっぱりピンクですか
コメントへの返答
2006年10月24日 23:37
いえいえ、釣られていただき、恐縮です。

>やっぱりピンクですか

なんでやねん。(泣
2006年10月24日 23:31
私も手放すのかと思っちゃいましたよ~。ハラハラドキドキでホイールをクルクル(ノートデスプレイなので、結構長い)してみると、全塗装なのですね。

新生テラノ、待ち遠しいですね。仕上がり画像、楽しみにしています。
コメントへの返答
2006年10月24日 23:39
コレ手放したら、代わりになるクルマがないんですよね。
エンジンを始め、機関系が元気なのでまだまだがんばってもらいます。^^;

しばらくテラノは入院ですが、仕上がり日が不明なんですよね。(ぉ
2006年10月24日 23:39
うわ~ん!うわ~ん!!

よかった!よかったよ~!!!

相棒のラブリー・デ・ニーチョ!!!

お別れかと思ったよ~。北と東の遠距離恋愛。成就させるまではゼッタイさよならしないでくださいね・・・ぐすん。
コメントへの返答
2006年10月24日 23:42
スイマセン、おどかして。(汗

デ・ニーチョは、修復不能な事態にでもならない限り、ず~っと一緒ですよん!( ̄^ ̄)キッパリ
2006年10月24日 23:46
デ・ニーチョ!? ん??テラノくんですか?^^;
素敵なお名前つけてもらったら 大切にしないとね!
コメントへの返答
2006年10月24日 23:49
そうなんです。テラノには名前が付いてるんですよ。^^;

スイスポはスイスポで大切なんですが、コチラも大事な相棒なんですよ。^^
2006年10月25日 0:51
私も見事に釣られました。。。

私のも去年のあの事件の際は、屋根以外全て塗装でしたが、
仕上がった時はなんか気分良かったのを覚えてますよ。

で、何色するんですか?
ウィングロードの青なんかどうですw?
コメントへの返答
2006年10月25日 22:09
いやいや、失礼しました。^^;

そういえば、石油王。さんも昨年は大変でしたね。

ん~、もっと鮮やかな青にしたいなあという気もあったんですが、14年もこの色に付き合ってると愛着が沸きましてね・・・。
2006年10月25日 20:12
こんばんは^^
全塗装ですか~!! 出来上がりが楽しみですよね(^^)
因みにお幾ら位するんでしょうか?? 私も長いこと黒のクルマに乗ってるのでちょっと飽きてきて(笑)

真っ赤なスイフトにしてみたいな~って思ってる今日この頃です(^^ゞ
コメントへの返答
2006年10月25日 22:11
こんばんわ!
ん~、他にも細かい部品とかの塗装も頼んだので、総額いくらになるやら・・・。((;゚Д゚)ガクガクブルブル
少なくとも、新しいデジ1眼のレンズ付きのやつは、当分買えなくなりました。
2006年10月27日 23:07
こんばんは。
全塗装とは豪勢ですね。
当初凹みを直すのを諦めたのかと思いました。

私がもし全塗装するなら…紫のスイフトを作ってみたいですね。
理由は何となくアヤシイ色だからです。
金銭的な面と青が気に入っているので私には無理な話です。^^;
コメントへの返答
2006年10月27日 23:20
まああと10年はがんばってもらおうと思ってますので・・・。^^;
機関系は大丈夫なので、いちばん心配なのはボディの腐りなんですよ。

紫のスイフトですか!
見・て・み・た・い・な・あ・~!
( ̄ー ̄)ニヤリ

プロフィール

「本州から友人が来道。御夫婦とわんこで、車中泊の気ままな旅。柴くんのかわいさに癒やされる。^^」
何シテル?   08/10 19:13
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation