• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年06月20日

虫の襲撃

虫の襲撃 この週末は、休めるか非常に怪しかったので、土曜日は昼休みに整備をしようと、職場にオートバイで出勤しました。
といっても、いつものスーパーシェルパではなく、ツーリング用のメインマシン、スズキのGSFです。

こいつは、自分の中では「非日常の向こうへ行くための道具」という位置づけなので、おもっきし「日常」の通勤に使ったことはこれまでありませんでした。
・・・嘘です。タイヤの減りが早いのと、燃費の悪さで乗っていかないだけです。^^;

首尾良く昼休みに、エンジンオイルとプラグの交換をしまして。今回、エアクリーナも変えたせいか、全体にエンジンのレスポンスが非常に良くなりまして、ひさびさに大型車の加速を愉しんで帰宅したのですが。

この日はずいぶんと蒸し暑く、日暮れ時の田舎道は、来るわ来るわ、虫の大群がっ!
もう、ヘルメットのシールドにも「バチッバチッ!」と音がするほど当たりまして、まるで夕立の降り始めの中を走っているようでした。

で、帰宅したら、写真ではちょっと判りにくいかも知れませんが、オートバイのカウルもこの通り。MRAのスクリーン、去年換えたばっかなのに・・・。泣きながらぞうきんがけをする、かわねこでありました。
コレがあるからですね、ツーリングは日暮れまでに帰るようにしているんですよ、実際のところ。(^_^;)
ブログ一覧 | オートバイ | 日記
Posted at 2005/06/20 23:17:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

絶景を探して
THE TALLさん

御礼と感謝… 😌
superblueさん

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

倉渕村へ出張~!(女子会+ウチ?)
n山さん

赤いガンダム
avot-kunさん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2005年6月20日 23:30
こんばんわ!
furaibowも昔NSR250R'88なんてもの乗ってました。
夏の夕暮れ、加速に酔いしれていると”おっきなカナブンがヘルメットに・・・
ムチ打ちになるかと思いましたよ^^;
コメントへの返答
2005年6月21日 22:24
をを、furaibowさんも乗っておられましたか!きびきびとした走りのせいか、スイフト乗りの方は、オートバイにも乗る方が多いようで・・・。
カナブンの直撃はつらいっすよねえ。わたしも2、3度ありますが、ノーヘルだったら流血の惨事になるのでは、というくらいの衝撃ですよね。
2005年6月21日 1:12
こんばんは。

今日はちょっと近所まで走って、ガソリンスタンドに給油に行きましたが、虫の量がハンパじゃなかったです。沢山の虫とぶつかり、クルマがべちょべちょになりました。

給油中は、スタンドの水銀灯に誘き寄せられた虫の大群が、口の中に入ってくる程でした。例えると、大雪が降っているとき空を見上げたときの雪の粒と同じくらいの量の虫が飛んでました。近くを高校生が自転車で通り過ぎますが、彼らも手で顔を覆いながら走らないといけない程でした。

それにしても、黄色いスイスポって、数十秒後には虫で覆われてしまうのは参りました。となりで給油していた白いエスクードには、ほとんど虫がついていなかったのですが。。。。
コメントへの返答
2005年6月21日 22:24
こんばんわ。
そちらも虫、すごかったんですねえ~。ほんと、この時期事務所で残業していると、安普請の事務所ゆえ、どこからともなく入り込んだ虫の襲撃で、仕事にならない時があります・・・。
黄色って、やっぱり虫が寄ってくるんですねえ。オートバイだけではなく、スイスポの前面もすごいことになっているのですが、洗車してもどうせまた同じだし・・・と、サボっています。
2005年6月21日 2:09
こんばんは^^
夏の夕暮れから夜はホント大変ですよね(~_~;)
昨日徳山ダムに行ったときにも昼間から虫が・・・ でも帰りの名神高速でゲリラ雨に遭ってキレイに落ちました(笑)

コメントへの返答
2005年6月21日 22:25
こんばんわ。
そうそう、夕立がざっと降ってくれると、雨でふやけてキレイに落ちてくれて助かるんですけどねえ。コイン洗車でも落ちないくらい、しつこく着いてますんで。
2005年6月21日 10:02
うおお、虫にはほんと泣けてきますよね。なぜか塗装しても奴らはやってくるんです...シンナーの匂いにやってくるのでしょうか?かなりオイラのジムニーには小さいムシが封印されてます(涙)それにしてもバイクはうらやましい~!!
コメントへの返答
2005年6月21日 22:25
そうそう!同感です。なんであやつら、塗装し終わったばかりのところに張り付くんですかねえ。(:_;)

プロフィール

「ラリホが始まりました!」
何シテル?   09/05 11:34
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation