• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月11日

冬眠のお供

冬眠のお供 てなことで、雪の声も聞こえてきたので、ついにあきらめてオートバイたちを寝かしつけました。

その際に、こんな眠剤?を使ってみたんですが。


今年の春に、いきつけのお店で紹介されたモノ。
「スタビル」か「スタッビル」とでも読むのでしょうか。かようにアチャラ製の「燃料劣化防止剤」だそうです。

なんでもこれを規定の割合で燃料に投入すると、15ヶ月も燃料の劣化を防いでくれる、アメリカでのベストセラー商品なのだとか。

少なくとも半年は動かすことのできない、北海道でのオートバイ保管にはいいかも。と、購入してみました。

118ccで約40㍑の燃料に使え、価格は1500円ほど。
これ1本で、わがやのオートバイたち4台分がちょうどまかなえます。


珍しい商品なのか、と思っていたら、最近はホームセンターでもふつうに置いているのを見かけたので、正規輸入が開始されたのでしょうかね。
でもたぶん、あるのは北海道くらいだと思いますが。


どっちかというと、GSFとシェルパの2台は比較的目覚めがいいのですが、あとの2台、KSRとモンキーバハは、ほとんど動かせない悪条件ゆえか、あまり目覚めがよろしくないのでちょっと楽しみ。

モンキーなんか、2回くらい燃料腐って、キャブをばらしてるしなあ・・・。^^;
ブログ一覧 | ガレージライフ | 日記
Posted at 2006/11/11 10:54:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

この記事へのコメント

2006年11月11日 11:18
こんにちわ!
最近わ、便利な物がありますねぇ・・・
この様な製品わ、初めて知りました。農機具にも使えそうなので探してみよう。
(機械によってわ、1日/年しか動かない物もありますから^^;)
コメントへの返答
2006年11月11日 11:37
こんにちわ!
そうそう、謳い文句が「農機具の長期保存にも!」というものでした。確かに農機具によっては、一時期しか使わないものもありますからね。
検索すると、ネットでもけっこう出てきますよ。^^
2006年11月11日 14:08
モンキーBAJA発見!
自分もフォトにあります

KSRは、数年前から行方不明です・・・
コメントへの返答
2006年11月12日 20:09
はじめまして。いらっしゃいませ。^^

ウチの「ちびざる」は、13年前にオートバイ仲間から譲ってもらったもので、テラノに積んでキャンプに行くときのお供にしています。

KSRは盗まれたのでしょうか?
2006年11月11日 15:56
単車に乗っていた頃、長期乗れない時期がありまして、そのときはフェノール系化合物とアスコルビン酸を化学修飾し、自作した酸化防止剤をちょこっと添加してました。
コメントへの返答
2006年11月12日 20:11
ええっ!自作ですか!それはすごい!

わたしゃ化学はまったくダメなので、そういうものが作れる方を尊敬してしまいます。
2006年11月11日 18:11
そういうものがあるとは知りませんでした。
わたしゃ、今バイクが乗りたいんですよね。
単車の免許はないんで、50のオフロードバイクと探してます。
コメントへの返答
2006年11月12日 20:12
アメリカでは以前から売られていたようですが、日本に入ってきたのが最近なのではないかと。

50ccでもオフロードバイクは愉しいですよ。^^
2006年11月12日 18:53
こんばんは。
似たようなものが和光ケミカルか
らも、出てましたね。

私はワコーズのを見つけられなく
て去年それを買い、除雪機に使用
してみました。

結果は…
まだ始動させてないのでわかりま
せんが(^^;
たぶん大丈夫でしょう。
コメントへの返答
2006年11月12日 20:14
こんばんわ。

ワコーズでも出ているのですね。確かに見たことないかも・・・。

除雪機も冬しか使わないから、有効かも知れませんね。始動されましたら、ぜひレポートを!^^

で、ついに降りましたね、今日は。

プロフィール

「盆なのに、サイト一区画独り占めの静かな…いや、ツクツクボーシがうるさいくらのキャンプ場で、至福のひととき♪」
何シテル?   08/11 16:11
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation