• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月19日

警告スル!

警告スル!  警告スル!警告スル!バッテリー電圧ガ低下チュウ。
 運航ニ支障ヲキタス恐レアリ!


 …ってことで、1年ほど前にスイスポに取り付けた、おーとがうげの電圧計。最近、インジケータが作動するようになってしまいました。



 11.5Vを切ると点くようで、2、3日エンジンを掛けないで放っておいたり、昼休みにラジオをつけっぱなしにして聴いていると、点灯します。
 とは言え、更に電圧が下がって本当にヤバいと?盤面全体が赤く光って警告するらしいです。
 いまのところマイナス気温の朝でもセルモーターの回りは重くないし、エンジンを掛ければ、オルタネーターはちゃんと動作しているので、14Vまで上がります。
 30分も走れば充電されて、エンジンを切っても12V以上に上がるので、すぐさまバッテリーを換えないとヤバい、という状況でもなさそうですが。

 思えば前回バッテリーを換えてから、4年2ヶ月。ちょっと早いなあ…とも思うし、これから気温も上がって、しばらくはバッテリーには優しい環境になるしなあ…。
 でも、ある日突然エンジンが掛からなくなっても困るので、やっぱり換えるかなぁ。うーん…。^^;













ブログ一覧 | スイスポの日々 | クルマ
Posted at 2014/04/19 21:53:16

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

連休2日目
バーバンさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2014年4月19日 22:00
我がMRワゴンのバッテリーは後2ヶ月くらいで
5年目ですが割と?元気デス♫

過去の記録として最高8年保った記録あり(爆)
マメに充電しバッテリーをあげないのがコツです。
コメントへの返答
2014年4月19日 22:21
標準バッテリーより大容量のにしたのですが、意外に劣化しましたねえ。
ふだんは通勤で毎日乗るので、常に充電されるのですが、ここ最近は出張も多くて走る時間が少ないせいかも知れません。
2014年4月19日 22:39
4年2か月なら御の字じゃないですか?
エクスは2年でダメになりました。
D21の時も2年でダメになってJAFのお世話になりましたから
バッテリーは鬼門なのかなって思います。
コメントへの返答
2014年4月19日 23:00
いやあ、前回が5年目で、それも「念のために」と交換したので、ちょっと短く感じたのです。^^;
2014年4月19日 23:05
兄貴の乗ってるSX-4はメーター照明赤いので(ry
コメントへの返答
2014年4月19日 23:14
ということは、常にワーニング状態(ry
2014年4月20日 9:41
インジケーターランプを消(ry。
コメントへの返答
2014年4月20日 10:06
かわねこの卓越したスキルでは、破壊する確率が高そ(ry
2014年4月20日 19:23
昔、バッテリーは4千円ぐらいで買えたんで(車種によりますが)、あまり負担じゃなかったんですけどねー

バッテリーって、数十年前とあまり方式は進化してませんね
コメントへの返答
2014年4月20日 22:55
ネットだと安いのもあるのでしょうけれど、おつき合いがあるので、いつものお店で購入ですね。1諭吉を切るくらいだそうです。

…でも最近調子良いので、本当に換えるかどうか、もう少し様子を見ます。(笑

プロフィール

「盆なのに、サイト一区画独り占めの静かな…いや、ツクツクボーシがうるさいくらのキャンプ場で、至福のひととき♪」
何シテル?   08/11 16:11
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation