• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月02日

桜便り2015

桜便り2015  例年より一週間ほど早い開花でした。

 4月後半からの近年にない暖かさで、一挙に開花が進んだようです。

 連休中の開花は、かわねこの記憶では15年ぶりくらいではないでしょうか。








 さて、かわねこも明日から4日間ですが、連休となります。
 今回は東京から友人が来ているので、遊び仲間たちと宴会予定です。^^


 
 ちなみに今日は天気が良かったのと、昼休みにオイル交換をしたかったので、シェルパで出勤でしたが、なんというタイミングか、発注していたタイヤが届きました。まあ連休明けにクルマで持ち帰っても良かったのですが、今回の連休中は特に予定を決めていないので、急にタイヤ交換をする気になったらと、無理矢理に持ち帰ってきました。(笑



 ちなみに、エスクのワイパーゴムも同時に届いたので、これもハンドルにくくりつけて帰宅。^^;



 …なんだか、この時を思い出しました。(笑





ブログ一覧 | 桜便り | 日記
Posted at 2015/05/02 22:37:17

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

おはようございます!
takeshi.oさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

8月9日の諸々
どんみみさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

この記事へのコメント

2015年5月3日 3:04
こんばんは(^ ^)

桜の話題も落ち着いた…と思っていましたが、日本は広いですね

それでも連休の開花は早い方とか…

話は逸れますが…

初代スイフト、とても好きな車の一台です

テラノは、アメリカにある日産のデザインスタジオの案が採用されたスタイリッシュなボディが新鮮でした
コメントへの返答
2015年5月3日 10:04
おはようございます。^^;

北海道でも、根室あたりはこれからだったりします。

スイフト、わたしも気に入っていて、10年ほぼ毎日乗っていても飽きません。

テラノも、あのブリスターフェンダーのデザインが好きでしたが、よく考えられたシャシーの設計に惚れました。
2015年5月3日 8:09
2枚目の、夕暮れに浮かび上がるサクラがいい雰囲気ですねー(^^
コメントへの返答
2015年5月3日 10:08
ありがとうございます。
なんとか桜と夕暮れの両方を写せないかと、いろいろやったかいがありました。^^;
2015年5月3日 21:28
家のあたりより暖かい職場で、今日ようやくヤマザクラのつぼみがピンクにほころびかけているのを発見。
でも、今日はストーブ点けてしまうような寒さだったし、明日は同じく寒い上に雨ですから…(;-ω-)
コメントへの返答
2015年5月3日 22:47
そうなんですよね。
日中はTシャツ1枚でもOKですが、夜はまだ寒いですよね。
身体がついていきません…。(^^;

プロフィール

「本州から友人が来道。御夫婦とわんこで、車中泊の気ままな旅。柴くんのかわいさに癒やされる。^^」
何シテル?   08/10 19:13
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation