• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月28日

私信:anzuさぁ~ん!

リクエストにお応えして、アレの画像を載せてみました。^^;

よろしかったら、どうぞ。



この記事は、ちっちゃい三角停止板ってどうなの? について書いています。
ブログ一覧 | 戯れ言 | 日記
Posted at 2006/12/28 22:26:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

天空海闊
F355Jさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

久しぶりの映画館
R_35さん

この記事へのコメント

2006年12月28日 22:33
わたしもこれ持ってますが、使ったことないっすねーw
でも一応持っていたい装備っす。
コメントへの返答
2006年12月28日 22:38
をををっ!
持ってるひとがいたー!^^

わたしも転落車を偶然に発見したときに使っただけです。
自分用には使いたくないですね・・・。^^;
2006年12月28日 22:47
私は、デカくて重い方を積んでます(^^;

その他に、長靴とブースターケーブルと
牽引ロープ、スコップ、ヘルパーは、積
みっぱなしです。

山菜シーズンに長靴と、警察に止められ
て(路肩に突っ込んだ車を引き上げて欲
しいと)、牽引ロープ使っただけです。
コメントへの返答
2006年12月28日 22:54
これ、スイフトだから軽いのを選んでいますが、テラノは同様に、デカくて重いのを積んでます。^^;

他に長靴代わりのトレッキングシューズ、後の装備もほぼ同じモノを常備しています。

北海道のど田舎道を走るには、備えあれば・・・ですものね。^^
2006年12月28日 22:57
連書きm(_ _)m

本当は、チルホールも積みたいんですが
いかんせんお値段張るんで(笑)

J○F呼ぶより、手空きのトラック止め
て頼んだ方が早かったり(汗)
コメントへの返答
2006年12月28日 23:02
うははは!そーですよねえ。チルはちとお高い・・・。

確かに通りかかったトラック止める方が、早いかも。^^;
2006年12月28日 23:24
小さい奴ってあるんですね~。
自分は大きい奴を、スペアタイヤの所に積んでます。
牽引ロープとブースターケーブルも積んでますが、どっちも初めて使ったのは自分の車の為でした(笑)。
コメントへの返答
2006年12月28日 23:33
バイク用品屋さんで、たまたま見かけたんですよ。
安かったので、思わず購入。^^;

これがまた、スイフトのラゲッジトレイにピッタリのサイズなんです。
2006年12月29日 3:40
あっ こんな小さくて軽そうなのがあるんですか
こんど 探してみるかな

三角停止板
ラリーでは必需品です・・・ないと競技車検 通りませんから
んで 使う頻度は・・・結構使いますね(汗

でも ウチの各車にもラリー装備と同様に用意してます
なんかないと不安になるんですよね
三角停止板2枚・牽引ロープ・発煙筒3本・赤色灯・救急セットと!!
コメントへの返答
2006年12月29日 10:12
そうなんです。わたしは偶然に見つけたんですけど。^^

ラリーでは必携ですよね~。
救急セットは積んでいますが、赤色灯と発煙筒三本、というのはさすがです!見習わなくては。
2006年12月29日 8:31
行きつけのバイク用品店で見た事在りますよ!
買ってはないですけどね。(汗

・・・俺の車には積んでないなぁ~
今度見かけたら、買う事にします。
コメントへの返答
2006年12月29日 10:13
をを、ここにも目撃者が!^^;
意外にバイク業界では有名な商品だったのでしょうか。

プロフィール

「今日の昼まで道北の海沿いにいましたが、400kmあまりを走って十勝に戻ってきました。毎日仕事絡みの電話やらメールがあって、なんだかなあという感じもありましたが、正しい夏休みを過ごせたので、良しとしなくては。」
何シテル?   08/14 19:21
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation