• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年07月20日

タワーバー入れました^^

タワーバー入れました^^ と、いうわけで(←手抜き)CUSCOのストラットタワーバーを入れました。

本当は、もう少し先までガマンする予定だったのですが、kp_garageさんのご好意により、譲っていただきました。感謝!です。

実は届いた当日の昼休みに、ガマンできずに早くも取付。^^;
みなさんが書かれているとおり、取付はわずか15分。エンジンルームにアルマイトのブルーがまぶしく「おやぢ」のわたしは、ちょっと恥ずかしい・・・。

帰りはいつものコースではなく、ちょっぴり遠回りの、峠越えコースを選択。クルマの通りもほとんどない道なので、ちょっとペースを上げ気味に走ってみました。
わたしは既に、ロワアームバーVer.1を入れてあるので、その時のような劇的な変化はありませんでしたが、素早くステアリングを切ったときの、応答性の向上は判りました。また、剛性の向上によるものと思いますが、荒れた路面での振動の軽減により、乗り心地が向上したのは、嬉しいことでした。

また、BCSも通常のブレーキの踏み方では変化はありませんが、強めのブレーキング時には、しっかりした感触が得られるので、これもオススメですね。

先週末の、空港までの峠道も楽しく走れて、満足です!

なお、整備手帳にアップしましたが、よく言われる左ロックナットのヒューズボックスへの干渉と、BCSのABS配管のクリアランス不足は、自分なりに対策らしき小細工をしてみました。大したものではありませんが・・・。
ブログ一覧 | スイスポいじり | 日記
Posted at 2005/07/20 23:09:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2005年7月21日 1:20
こんばんは^^
やっぱカッコイイですね~^^(すみませんミーハーで)
ボンネット開けてコレがあると見た目も引き締まっていいですよね(^^)

オフ会で見てから欲しいパーツのベスト3に入ってます♪
因みに今の1位はスズスポのマフラーですが・・・

ノーマルの51に付けると劇的に変わるかな?
コメントへの返答
2005年7月21日 22:53
こんばんわ。
いやほんと、エンジンルームが引き締まって見えますね。やはりあのアルマイトのブルーが。
51でも、ロワアームバーとか入ってなければ、けっこう大きく変わると思いますよ。剛性が上がるのは確かですから。オススメです。^^
2005年7月21日 4:22
夜中に目がさめて眠れない・・・


>と、いうわけで(←手抜き)

↑ウケました(笑)


ん~~、目の毒だ・・・
欲しくても予算が無いから出来るだけパーツの知識や情報を頭に入れないようにしているんだけど、でも、こんなブログを見ると店に行きたくなりますね・・・ん~~、目の毒だ(笑)
コメントへの返答
2005年7月21日 22:54
むふふふふ。ほぅ~らアナタも欲しくなった~。・・・って、ぢぶんも、他の方が付けているのを見て「入れようかなあ」と思ったクチなんですが。^^;

プロフィール

「今日の昼まで道北の海沿いにいましたが、400kmあまりを走って十勝に戻ってきました。毎日仕事絡みの電話やらメールがあって、なんだかなあという感じもありましたが、正しい夏休みを過ごせたので、良しとしなくては。」
何シテル?   08/14 19:21
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation