• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月14日

牧場の午後

牧場の午後  こんなにすっきり晴れたのは、久しぶりのことでした。

 そうなると大人しくなんかしていられず、午後からサポってとある、気になる場所へ行ってみました。

 今日は先月半ばから、休眠状態のままだったシェルパがお供です。



 行ってみたかったのは、音更町にある、十勝牧場。
 明治43年に、軍馬の育成牧場として開設された、歴史のある牧場です。
 先日、仕事でここを通りかかり、展望台があることを知って、どんなところか訪ねてみました。

 牧場内のダートを1kmちょっと走ると、展望台に到着。


 十勝平野ゆえに、そんなに高台ではないことから、大したことはないだろう、と、さして期待せずに行ってみたのですが、十勝連峰をバックに、思ったより広がりのある風景でした。


 紅葉は残念ながらもう終わっていました。先週ならちょうど良かったのかも知れませんが。でも山がきれいだったので、満足です。


 展望台入口には、古い農機が飾られています。
 広大な農地の北海道の、そして十勝の農業は、農業機械の発展とともにありました。鍬をふるって、の人力では到底まかないきれない広さなのです。


 展望台を降りると、馬が放牧されていました。この十勝牧場は、家畜改良センターとして、馬の他に肉用牛、乳用牛、めん羊などを育成しているそうです。
 せっかくなので、お馬さんと鉄馬のツーショット。

 思えば、ここが開設された当時は、鉄道こそ開通していたものの、クルマはおろか、道路すらまともにない時代であったはず。馬は単なる経済動物ではなく、交通機関であり、財産であり、家族であった時代です。


 牧場内はダートですが、フラットなので、オンロードバイクでも問題なく走れそう。


 道の横には、古い建物がありました。
 現在は廃屋になっているようですが、恐らくは、当時からの事務所か、官舎ではないかと思います。


 その横には古い倉庫も残っています。


 少し離れた場所にも古い建物があり、案内板もあることから、一般公開されているようです。
 昭和初期か、大正期の建物ではないでしょうか。


 薄れた看板から、診療所であることがわかりました。
 実はかわねこが育った場所にも、当時こういう建物が残っていて、現役でやはり診療所として使われていたので、強烈に懐かしい思いでしたね。


 火気注意らしき看板は、薄れてもう読めません。
 驚くことに、一部がサッシ化されていたり、裏にはエアコンの室外機もあったことから、どうも現役で使用されているようです。


 この白樺並木は、けっこう有名らしい。
 わたしのふるさとにも、白樺ではありませんが、こういう並木道がありました。
 こういう道を、のんびりとことこと、シェルパで散歩するのは、楽しいひとときでした。


 牧場横にある、小学校校庭の紅葉がみごとで、かわねこ的には、これが今期ナンバーワンですね。
 昨今撤去されることが多いと聞く、二宮金次郎像も懐かしい。

 日差しがあると、意外に暖かく、オートバイを降りると少し暑いほど。
 今シーズン、オートバイに乗れるのも、もうあと少し。
 いい午後のひとときでした。

 日も落ちたし、さあ帰ろう。







ブログ一覧 | シェルパくん | 日記
Posted at 2017/10/14 23:34:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

911とロレックス
中日なごやんさん

都知事選の行方は…🤔
伯父貴さん

雨の さいたま市 紫陽花きれいです ...
kuta55さん

20240526活動報告^_^
b_bshuichiさん

犬吉猫吉 鳥栖にて154回目
さくらはちいちいちごさん

いつまでも名優
バーバンさん

この記事へのコメント

2017年10月15日 11:23
展望台といえば、うちからちょっと南に下ったところに、「北海道を思わせる景色が広がる」という展望台があるらしいので、一度行ってみたいですね。
こちらは紅葉はまだこれからという感じですが、高原地帯は冬季閉鎖の時期も遠くなくなってきました(^^;。

どうも最近、過剰すぎる配慮が多い気がしますよね。
「ながら歩きは危険」と子供に啓蒙するために銅像撤去するよりも、大人たちがまずスマホ片手に歩くというのを止めるべきでは・・と思ってしまいます。
銅像を撤去をしても、身近な大人がやっていたら子供も真似しちゃいますよねえ(^^;。
コメントへの返答
2017年10月15日 20:33
ロックハンド県にも、けっこう広がりのある景色の場所がありますよね。子供の頃はあまり意識していなかったのですが、改めていい場所が多いなあと感じます。

過剰配慮は、ほんと、多いと思いますよね。
ナイフが危ないのではなく、「使い方」が危ないことを教えるべきと思うのですが。
2017年10月15日 12:27
ここ、前を通った事はありますが、中に入って見れるんですね( ̄▽ ̄)
冬場には重種の妊娠馬の追い運動が見れるらしいですし、またそのうち行ってみなくちゃ(。-∀-)

秋の午後の静かなもの悲しい雰囲気が素敵ですね〜(*´-`)
コメントへの返答
2017年10月15日 20:35
冬の追い運動も見てみたいですね。時間が決まっているようです。
中は入れますが、見学通路が決まっていて、底以外は入れない決まりのようです。でも、その通路だけでも十分楽しめます。
白樺並木を撮影に来る人が、わたし以外にも何台かいましたね。

プロフィール

「スナガワから無事帰還。峠越えがかったるくて、ひさびさに高速で帰ってきました。現地でお世話になったみなさま、ありがとうございました!」
何シテル?   05/26 19:52
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 234
567891011
12131415 1617 18
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation