• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月09日

夏が過ぎて

夏が過ぎて 雪が(それも思い切り)降ってるこの後に及んで、夏が過ぎてもないもんですが。(笑
夏の余韻というか、名残というか、落とし物というか、いや残骸、ですね。

そうです。エアコンのフィルターなんですが、夏にやるとすぐ汚れてしまうので、虫がいなくなった秋遅くにいつも交換しています。が、それがずるすると遅れ、昨今は12月がデフォルトに。(笑

で、最近は通勤がないので、虫の多い夜間走行も減ったので、大したことはないんだろう、汚れが少なければ、エアブローでごまかそうかな、くらいの気持ちでフィルターを外してみますと。


あたたた…。思った以上の惨状。
フィルター自体もかなり汚れているので、エアブローでなんとかできるレベルではなく、速攻でポチりました。


昨年も使った、PMC工業というメーカーのこれ。活性炭入りのもありますが、毎年交換するものなので、ケチっていちばん安いヤツにしています。


比べてみるとこの通り。フィルターの汚れ具合が一目瞭然です。


考えてみると、交換しないとこの汚れがますます溜まるわけなので、やはり最低でも年イチの交換が吉ですね。^^







ブログ一覧 | ESCUDO | クルマ
Posted at 2017/12/09 19:32:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

盆休み初日
バーバンさん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

雨の海
F355Jさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2017年12月10日 6:50
私は2年に1回かな〜。
しかも夏w
寒い時にやると、グローブボックスの爪を折りそうで…

いつも、ダイソーのフィルター使ってます。
いや、デンソーですけどなww←以前店で思い切りまちごた人
コメントへの返答
2017年12月10日 8:05
ほんとーは2年に1回でいいかな、と
今年はエアブローでごまかす積もりだったのですが、あまりの汚れっぷりに凝りゃ無理だ…と、発注したわけで。
確かに寒いときに爪を折らないよう、走行後の車内が暖まっている時にやりますね。^^;

あ~びっくりした。ついにダイソーでもフィルター売り始めたのかと。(笑
2017年12月10日 19:11
同じタイプを使用しております

最近 ボッシュアエリスト通常タイプ
通販で安くなってるようです 野口様1枚程度
ACM-S05品番 TD54 TDA TDB共通かと・・
コメントへの返答
2017年12月11日 0:05
安いのが取り柄ですよね。

情報ありがとうございます。こちらもお安いので、次回は検討材料になりそうです。

プロフィール

「本州から友人が来道。御夫婦とわんこで、車中泊の気ままな旅。柴くんのかわいさに癒やされる。^^」
何シテル?   08/10 19:13
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation