• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月17日

えんどれす・あっぷ

えんどれす・あっぷ  先日のクローズドクラスに加え、まったくもって今さらですが、エンドレスラリーの地区戦クラス画像をアップしました。

 ほんとーは、先日のちびくろに続いて、シェルパくんを覚醒させようかと思いましたが、思いましたが、思いましたが…。
 なんか白いのに邪魔されました。^^;



 まあ気温が高めなので、降ったモノは翌日すぐ融けましたが、第2ガレージ前はぐちゃぐちゃ。覚醒整備に取りかかれる状態ではありません。先の天気予報も、しばらく気温は低めなので、すぐにシェルパくんの出動もなさそう(←軟弱)なので、先送りにしました。


 てなことで、エスクの洗車をした後は、新城ラリーのライブ中継を堪能。…した後は、延び延びになっていた、画像の整理に取りかかりました。ええ、やっとです。(笑
alt
alt
alt
alt
alt

 今回、ギャラリーステージからコースが遠く、300㎜ではちょっと足りませんでした。
 ので、全体に競技車小さめですが、トリミングするのが面倒だったので、そのままです。(←手抜き)

 まあいつものことですが、気は心で。^^;


 第33回 EZO ENDLESS RALLY -地区戦クラス-

ブログ一覧 | RALLY | クルマ
Posted at 2019/03/17 22:37:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

この記事へのコメント

2019年3月18日 20:46
こんばんは^_^

いつ果てるともない画像整理と言う名の闘い!お疲れ様でした^^;

もう一度は寒波が来そうな予報のようですね。モーターサイクルが活躍できる季節まで一息と言うところでしょうか。どちらにしてもあと少しの辛抱ですね。

カートコースの金網…困ります(^_^*)
コメントへの返答
2019年3月18日 21:09
こんばんは。

確かに枚数は多かったのですが、単に面倒だったと言うのが原因かと。(ぁ

まあ、考えてみればまだ3月なので、例年だと雪があってもおかしくないですからね。
ちびくろは実用でちょこっと乗っていますが、防寒装備をしているので、寒くはないけど、あごが寒いです。^^;

カートコースの金網…不評ですよねえ。なんとかして欲しいモノです。^^;

プロフィール

「@れいぽんさん オジェを打ち破ったタイムの貴元くん、殊勲賞ですね。ラトバラ代表、ステージエンドのインタビューで超ゴキゲンでしたね。(笑」
何シテル?   08/03 21:24
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation