• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月24日

イレブン

イレブン  エスクのオドメーターが、11万㎞を刻みました。

 仕事帰りに到達しそうなことに気付いたので、ちょっとだけ遠回りして、いつでも停まれる田舎道をのんびり走って達成。

 貧乏暇なし状態が加速している昨今、仕事以外で乗る機会が減り、さらに夏場、人間の移動だけならちびくろが活躍していることもあって、10万㎞から約11ヶ月とかなりペースが落ちてしまっています。
 来年はもう少し上げられるよう、余裕が出るといいのですが。


 で、日没が早くなったここ最近、なんだかヘッドライトが暗いような…。
 以前は田舎道ばかり走っていたのが、明るい街中を走ることも多くなったからか…、と思いつつ、やっぱり気になります。

 思えば前回HIDバーナーを換えてから3年、寿命にはまだまだ(なはず)ですが、HIDは3年ほどである程度光量が落ちるとも聞きますし、悩んだ末バーナーを換えてみることにしました。

 流行のLED化もちょっと頭をよぎりましたが、なにぶんまだまだ諭吉さまの出家が必要な金額ですので、今回は素直にHIDを選択。(←単なるびんぼー


 これまでと同じ、fclの6000kを購入しましたが、ひさびさの交換作業に、バルブのカバーが固着してなかなか外れなかったり、ソケットの外し方を忘れていたりと、若干どたばたしましたが、無事交換。

 で、走ってみましたが、う~ん、あんまり変わらないかも。^^;
 やっぱり気のせいだったか。まあでも古いバーナーを予備部品だと思えばい…いや良くないけど、そう思おう。(笑


 そんなこんなで、仕事納めまであと3日。なんとなく師走気分になってきたかわねこでありました。(←今さら





ブログ一覧 | ESCUDO | クルマ
Posted at 2019/12/24 22:52:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

おはようございます!
takeshi.oさん

心機一転! Newアイテム試してみ ...
のび~さん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2019年12月25日 14:52
私ももうすぐ10万到達しそうです。
10万キロが近くなるとアチコチガタが来た感じします。
HIDは明るいですね。
コメントへの返答
2019年12月25日 20:03
そちらももうすぐですね。
昔と違って耐久性も上がっているので、そんなに古い感じはしなくなったような気もします。
HID、明るいのですが既に過去のモノになりつつあります…。^^;
2019年12月25日 16:46
こんちには^_^

もうかれこれ20年くらい前に乗っていたプレリュード(BB6)に社外のHIDキットを装着した事がありました。当時はHIDが出始めの頃で純正採用も少なく、もちろんプレリュードもハロゲン。今より更に⁈ミーハーな私は(笑)あの白く瞬くライトに魅力されすぐさまバラストとバルブ一式を購入しプレリュードをHID化しました。
しかし喜びも束の間。すれ違う車からパッシングの嵐…光軸は問題なかったんですが、当時はまだHIDが珍しかったのと光量が強すぎたようで皆さんハイビームと思ったようです(泣)結局はすぐに撤去になりました。

書いてて懐かしくなってきましたけどその最新鋭のHIDもいまやLEDにとってかわられる運命とは…時の流れは早いですね。
コメントへの返答
2019年12月25日 20:05
こんばんは。

先代のテラノの初期は、もちろんハロゲンで、高効率バルブや、高照度リレーキットを組んでいたのが懐かしいです。(笑
HIDに感動したのもつかの間、既に旧態化してしまい、今や新車でHIDの採用はたぶんないですよね…。
この勢いだと、あっという間にLEDバルブも低価格化しそうなのですが、今回はちょっと手が出ませんでした。^^;

プロフィール

「@れいぽんさん オジェを打ち破ったタイムの貴元くん、殊勲賞ですね。ラトバラ代表、ステージエンドのインタビューで超ゴキゲンでしたね。(笑」
何シテル?   08/03 21:24
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation