• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月18日

シーズンスタート

シーズンスタート  ラリーのみじかいストーブリーグもああっとゆうまに終え、早くも今シーズンがスタートしました。
 と言っても、全日本戦は既報の通り、第1戦の嬬恋が中止となり、3月の新城まで待たねばなりません。

 いや、今日は地区戦の話なので関係ないんですけど。^^;

 てなことで、今期の北海道地区の開幕戦「2020年スノーチャレンジカップin千歳」を観戦してきました。
 …って、先週の話なんですが。

 このラリーはライセンスなしでも参戦できる、クローズドとして開催されました。なので、普通のラリーなら絶対に出てこない、いやそれ以前にホモロゲがないので出られないアウトランダーなども出走…って、ドライバーは、道内のラリー関係者なら知らない者はいない、T委員長ではないですか!

 参戦しているお姿は実に貴重ですが、走っていてもなんかオフィシャル車に見えてしまう。(笑


 ちなみにこちらでオフィシャルをされている女性は、のりぴーさん。
 選手ではなく、タバートを着けている姿はめったに見られないかも。^^;

 今回はクローズドのため、AWDクラス、2WDクラス、エキスパートクラスの3クラスでしたが、2WDクラスはなんかほぼオフ会の様相でした。(笑

 なにせ。

 HIT81Sに始まり、

 ZC31S

 ZC32S

 ZC33S、と歴代スイスポが勢揃い。


 なんとゼロカーまで81というオマケ付き。(笑

 みんカラ関係では、Dr.バビントンさん/Co-Dr.555レプソルベルグさんも参戦。

バビントンさん、マシンをスイッチされたので、なんか赤くないと違う選手に見えてしまったのは秘密です。^^;

 例年ですと完全防寒装備にカイロも使って、のはずですが、今年は3月かというほどの暖かさで、オーバーパンツなしでも大丈夫なほどだったのは、楽だとは言えちょっと気持ち悪いくらいの暖冬でした。

 それでもコース上は人工降雪機の使用により、スノーコンディションが保たれていたそうです。


 時間の経過と共に融けて滑り出す路面に、みなさん苦労されていたようですが、AWDクラスは、バビントンさん/555レプソルベルグさん組が優勝!


 2WDクラスはZC33Sの優勝となりました。





 最後にチーム貼物組合?で記念撮影。


 今期のラリー観戦も無事スタートしました。現地でお世話になったみなさま、楽しいひとときをありがとうございました!


 いつもながら真面目には撮っていませんが、フォトアルバムに各車をアップしてあります。
 2020年スノーチャレンジカップin千歳
 お時間のある方はどうぞ。^^;




ブログ一覧 | RALLY | クルマ
Posted at 2020/01/18 23:48:35

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

おはようございます。
138タワー観光さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2020年1月19日 20:13
当日は遠征&観戦お疲れ様でした。
そして、応援や撮影もありがとうございます(^^)。
自分では撮影出来ないので、こうして拝見すると自分達がどんな走行をしているのか、参考になります♪

思い起こせば、サービスではあの一角だけ何かテンション高かったですね(^^;

あ、例の差し入れ、本日無事消化しましたよ。
コメントへの返答
2020年1月19日 21:22
参戦お疲れさまでした&改めておめでとうございます!
ヘタレ写真でも、そう言っていただけるとありがたい思いです。^^
なにかいつも貼物関係だけ、テンション高いような気がするとかしないとか。(笑

差し入れ配布、お手数おかけしました。m(_ _)m
2020年1月20日 22:58
昔、仙台ハイランドがまだあった時代に本コースでスノートライアルやったことありました。
2、3台ぐらいしか完走しなかったなぁ

今年は、本当に雪がないのでそれどころじゃないのが悲しいです。
コメントへの返答
2020年1月21日 23:24
仙台ハイランド、懐かしいですね。^^;

北海道でコースにまさか人工降雪機を使うとは、いろんな意味で驚きです。

プロフィール

「今日の昼まで道北の海沿いにいましたが、400kmあまりを走って十勝に戻ってきました。毎日仕事絡みの電話やらメールがあって、なんだかなあという感じもありましたが、正しい夏休みを過ごせたので、良しとしなくては。」
何シテル?   08/14 19:21
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation