• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月05日

これより帰還

これより帰還 またも乗船待ち中です。^^;

画像は今日の岩手山。
ちょこっとだけ、白帽子をかぶっていました。
ブログ一覧 | 旅の空から | モブログ
Posted at 2007/11/05 16:21:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

今週の晩酌 〜 花陽浴(南陽醸造・ ...
pikamatsuさん

おかわり!
アーモンドカステラさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

第二弾 さぁ~出掛けよう
のにわさん

この記事へのコメント

2007年11月5日 16:50
年に一度、見るか見ないかの雪を早々と…。
こちらも朝夕が寒くなり着実に冬が近づいているようです(o^-^o)
コメントへの返答
2007年11月5日 18:21
岩手山は標高2000m級なので、冠雪も早いですね。^^
北海道の主な山も、雪化粧の季節です。
2007年11月5日 17:02
気をつけてお帰りを。

まだ、船は未体験ゾーンなので…
コメントへの返答
2007年11月5日 18:22
ありがとうございます。

フェリーの旅もゆったりして、いいものですよ。^^
機会あればぜひいちど。
2007年11月5日 19:16
私も先日東北方面には出かけてきましたが、もう晩秋という雰囲気も感じられて、冬近しの印象が強かったです。
これから春が待ち遠しい日々が続きそうです。

帰りも八苫航路ですか?
今日の波浪予報は八苫間ほぼ波高1メートルですので、大した揺れもなく快適かと思います(特に追い波ですので気にならないかと…あ、揺れても酔わない方でしたね)。
帰りも船旅を楽しまれてください。
どうぞお気をつけて。
コメントへの返答
2007年11月6日 1:21
東北も初冬の寒さを覚悟して行ったのですが、意外や暖かな日で助かりました。

今日はおっしゃる通り、穏やかな航海で爆睡できました。これから下船です。^^
2007年11月6日 0:14
気をつけて帰ってきてくださいね~。
コメントへの返答
2007年11月6日 1:23
ありがとうございます。
これからもうひとっ走りですが、雪の心配がなさそうなのが幸いです。
2007年11月6日 1:34
かわねこさん、こんばんは。
宮城では日中はまだ暖かいですが、夜は寒くなってきました。
岩手は夜寒かったでしょうか?

私が岩手に住んだ時は夏と冬の気温差が激しく、冬は日中氷点下も当たり前という印象でしたが、個人的にまた岩手に住みたいと思っています。
のんびりしているところがいいですよね…宮城は切羽詰っているという感じがしてなりません。
コメントへの返答
2007年11月6日 21:38
こんばんは。
夜はそこそこ寒いかな、という程度で意外に暖かだったので、法事には幸いでした。
確かに、夏冬の気温差は激しいかも知れませんね。
のんびりしているかなあ?あんまり意識したことがないので・・・。^^;

プロフィール

「ラリホが始まりました!」
何シテル?   09/05 11:34
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation