• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月01日

外装美装

外装美装 本日はお休みでしたが、来客があったので、自主出社。

それも午後には打ち合わせも終了したのを幸い、デ・ニーチョの外装美装作業を行いました。

昨年全塗装をしてから、塗膜が落ち着くのを待ってワックスがけを控えていたら、なんにもしないまま、1年が過ぎちゃいました・・・。(汗

平気であちこち走り回るので、1年の間に細かい傷も付いてしまい、タッチアップなんぞもぺたぺた。^^;

車検時に鈑金作業のため外していた、常備のルーフキャリアもセッティングし直して取付け。
これで、外観はいつものデ・ニーチョに戻りました。^^


これまた車検時にバッテリーを外されたため、設定が消えたオーディオも設定し直し、今日の作業はここまで。

明日は内装関係を、ちょこちょこいじくろうと思っています。


なにせ、来週から毎週遊び仲間の忘年会が続くもんで・・・。^^;


作業終了直後の写真を撮り忘れたので、帰宅途中の雪舞う中での撮影。なので暗くて塗装の色が出ていません・・・。(汗


ブログ一覧 | TERRANO | クルマ
Posted at 2007/12/01 21:25:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

みんカラは携帯だとストリームが今見 ...
のうえさんさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2007年12月1日 21:31
そちらはホント雪なんですね(当たり前か…)。
関東も寒く感じるようになりましたが、平野では雪が積もること自体滅多にありませんから、季節感が鈍ります。

うちのテラノも今日法定点検より戻ってきました。
さすがにいくつか不調箇所が見つかり、費用と時間がかかりましたが、これでとりあえず1年は走れます。
ワックス、買った直後に何度かかけて以来、ずっとほったらかしにしています。
もう少しいたわらないとダメかなと反省はするのですが…結局今後もやらない気がします(爆)。
コメントへの返答
2007年12月1日 21:57
降ったり融けたり、また降ったり、の繰り返しです。
どうせなら圧雪になってくれればいいのに、中途半端に融けるので、路面が濡れてせっかく磨いたボディが泥だらけです・・・。

ワックスがけ・・・実はキライなんですが、ボディの傷チェック代わりに、年にいちどはしようかと・・・。^^;
2007年12月1日 21:46
12ヶ月点検に入れなくては。
降るんだか、積もるんだか、融けるんだか、ハッキリして欲しい今日この頃です。

今年は職場の忘年会もなさそうなので、支出を抑えてヒッキーを…
コメントへの返答
2007年12月1日 22:02
ほんと、ハッキリして欲しいですね。

遊び仲間の忘年会は、楽しくていいのですが、職場のは正直なくてもいいです・・・。^^;
2007年12月1日 22:34
こんばんわ!(^O^)/

ただ今帰宅してきました…
北海道は環境的なダメージもあるのでしょうね…

埼玉もこれからの時期、乾季の砂嵐シーズンです。たった一日でクルマの色が変わる程、砂が積もります…

毎日、帰宅後にモップを掛けてますが、キズだらけにならないか心配でなりません…



コメントへの返答
2007年12月1日 22:39
こんばんは~!
お疲れさまっす。m(_ _)m

遠征に向けて、ちょこちょこ準備を進めていますよ♪

す、砂嵐ですか・・・。北海道でも春先、黄砂の影響をかなり受けるので、あれと似たようなものですかね。

ん~砂が乗った状態でのモップがけは、細かい傷が付いてしまいそうですね・・・。
2007年12月1日 22:38
かわねこさん、初コメありがとうございます。

かわねこさんのテラノの下回りは、車検毎に塗装していますか?
私のテラノは、前オーナーの方秋田の方でしたので錆が結構来ています。

たしかに遊び仲間の忘年会は、楽しいですよね。
コメントへの返答
2007年12月1日 22:41
こちらこそ、コメントありがとうございます。

ウチは車検だけではなく、毎年この時期にシャシーブラックを吹いています。
北海道は、融雪剤の影響が大きいので、それでも錆が進行するんですが・・・。

新車時にコーティングをしておくといいそうですが、ウチのは既に手遅れと言われています・・・。(汗
2007年12月1日 22:45
結構いい感じで雪が降ってますね。
こういうシチュエーションにはテラノは良く似合います。
無骨な感じが僕は大好きです。
僕はもう少しで愛機とお別れですが、かわねこさんはいつまでもスイスポとテラノ号をかわいがってあげてくださいね。
コメントへの返答
2007年12月1日 23:09
夕方から断続的に降り始めて、いまもちらちらと降っています。
除雪が面倒なので、あんまし降って欲しくはないのですが、道路がぐちゃぐちゃなので、圧雪になった方が走りやすいしで、複雑です。^^;

現状の経済状況が可能な限り、2台体制を続けたいと願っています。
2007年12月1日 23:55
暑いと水浴びしながら洗車してますが寒いとやる気が湧きません…(>_<)

今日は中途半端に雨が降ったおかげで汚くなっちゃいました(爆)

年末に洗車するまで放置かも…。

ちなみに内装は汚れるのを嫌って今時土禁です(笑)
コメントへの返答
2007年12月2日 0:05
わたしも年末の遠征がなかったら、ワックスがけしないかも。(笑

冷え込んで、-10℃台になると、洗った端から凍っていくので、洗車不能になります。(汗
2007年12月2日 0:27
相変わらずきれいだ。
この時期は自宅駐車場の向かいの畑から飛んでくる埃でいつもドロドロです。

今月は仕事関係の忘年会が最低3回はあるはず(鬱)
コメントへの返答
2007年12月2日 12:51
ホントはもっとピカピカだったんですが、ちょっと走ったらどろどろに・・・。(泣

忘年会も、仕事抜きだと楽しいんですがねえ。(溜息
2007年12月2日 5:10
洗車・・・この前半年ブリにやりましたよw
ワックスはもっと久しぶりっすw

北海道は本格的な雪の季節ですね。
いや~、寒がりのわたしには苛酷な環境ですw
コメントへの返答
2007年12月2日 12:52
ウチも年1回の行事ですから。(汗

まあ、雪が降った方が保温効果で暖かい(本当)というのもあるので、そこそこ降ってくれた方がいいんですけどね。^^;

プロフィール

「今日の昼まで道北の海沿いにいましたが、400kmあまりを走って十勝に戻ってきました。毎日仕事絡みの電話やらメールがあって、なんだかなあという感じもありましたが、正しい夏休みを過ごせたので、良しとしなくては。」
何シテル?   08/14 19:21
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation