• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月26日

うって変わって

うって変わって 今日は見事な晴天でした。^^
気温も昨日より5℃ほど高く、季節が逆戻り。

まあこれが北海道の季節の変わり目、ってやつですね。

仕事で美瑛へ行ったのですが、十勝連峰が綺麗でした~。


ちょっと沈んでいた心が、洗われたような気がします。





QZさんのことはとても残念ですが、いつまでも落ち込んでいても仕方ないので、気持ちを切り替えて前向きに行きます!
ブログ一覧 | 季節の便り | 日記
Posted at 2005/10/26 23:15:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2005年10月26日 23:52
を!
良い景色ですね、心が洗われます。
僕の方も沈んでいた気持ちがだいぶ
落ち着いて着ています。
後一歩二歩なんやけどなぁ…
今週末にどこか景色の綺麗な所に
行く事にします。
(レス返し難いコメントで申し訳ありません…)
コメントへの返答
2005年10月27日 23:04
こんばんわ。
あまりにきれいだったので、思わず写真を撮ってしまいました。
わたしもだいぶ落ち着きを取り戻しつつあります。
カラ元気かもしれませんが、がんばって行きます!
2005年10月27日 0:46
わぁーもう紅葉してきてますねー

まだこちらでは、キンモクセイの香りが消えてきたくらい。。

週末あたり、紅葉探しに行きたいな。。
コメントへの返答
2005年10月27日 23:05
実はですね「もう紅葉」ではなくて、終わりかけなんですよ。^^;
早いでしょ。でも、例年よりはこれでも遅いくらいなんです。
早い年は9月末で紅葉しますので。ほんと日本は広いです。^^
2005年10月27日 1:57
こんばんは^^
関西ではまだ紅葉は早いようですね、話によると残暑のせいで12月頃までずれ込むとか・・・

これからも綺麗な風景楽しませてくださいね(^^)
コメントへの返答
2005年10月27日 23:05
こんばんわ。
関西はやっと涼しくなったくらいでしょうか。
12月に紅葉ってのも、なんかヘンですね。^^;

プロフィール

「今日の昼まで道北の海沿いにいましたが、400kmあまりを走って十勝に戻ってきました。毎日仕事絡みの電話やらメールがあって、なんだかなあという感じもありましたが、正しい夏休みを過ごせたので、良しとしなくては。」
何シテル?   08/14 19:21
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation