• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月30日

ガレージ冬支度

ガレージ冬支度 今日はほんとうにひさびさに、予定のない日曜だったので、ガレージを片づけて、冬支度をしてしまいました。
ええ、例年よりかなり早いです。(;_:)

しかし文化の日は出勤、こんどの週末は帰省、その翌週は社員旅行・・・と、11月半ばを過ぎれば、さすがにオートバイでのツーリングは望めそうにありません。
ここでグズグズしていると、雪が降って後が大変なので、涙を飲んでオートバイを冬眠させました。
やっと部品が来たKSRも、キャブを組み付けて、ついでにプラグコードもスイスポを改造したときの余りに取り替え、そのまま冬眠。
しまい込むときに、動かすとスイングアームのあたりから、なにかポロッと落ちました。
ん?・・・あ・・・先日なくしたキャブのネジです・・・。こんなところに引っかかっていたとは、
これもオチなんでしょうか。(泣

最後に部品だけ手配していて、ずっと懸案になっていた天井の蛍光灯もやっと取付。
いやあ、明るい!こんなことならもっと早く付ければよかった。なにせいままでは、センサーライトいっこだったので、整備中に突然まっくらになるのがいつものこと。すかさず誰もいない天井に向けて片手を振り、センサーを作動させる情けなさともおさらばです。

ええそうですとも。「ガレージ整理の日に付けてどうする」と、モニター前のみなさんから総ツッコミが入っているのは覚悟のうえです。^^;
ブログ一覧 | オートバイ | 日記
Posted at 2005/10/30 23:02:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

心残りは。
.ξさん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2005年10月30日 23:31
でも、屋根付き良いなぁ~
会社の敷地で役員という名を借りて好き勝手してるけど
建物を建てるのは怒られそうですからw

無くした物は、必要じゃなくなってから出てくる物ですw
俺も良くありますww
コメントへの返答
2005年10月31日 22:22
5年前に建てた安物のプレハブガレージですが、長年の夢でした。
会社の敷地もたまに利用してます。^^; いちおう許可証1枚書くと使わせてくれるので、スイスポいじりの時とか、広いスペースが要る時とか。w
2005年10月30日 23:46
こんばんは
そちらはもうそんな季節なのですね。
KSRのプラグコード、交換後の試走をされたかったのでは?
特に小排気量で単気筒ですから、違いはますますはっきり分かるのではないかと想像いたします。
あと、シリコンコードなので冬期のひび割れ等には強そうですネ(^^)
コメントへの返答
2005年10月31日 22:23
こんばんわ。昨年に比べると半月ほど早いですが、この後の予定が目白押しで、休みでも天気がいいとは限らないし、潔く冬眠させました。。
KSRとモンキーは、簡単に復旧させられるので、来月でも天気が良ければ遊べるかも。(←ぜんぜん潔くない)
あ、プラグコード、まだ余ってるからモンキーのも換えなくちゃ。^^

プロフィール

「盆なのに、サイト一区画独り占めの静かな…いや、ツクツクボーシがうるさいくらのキャンプ場で、至福のひととき♪」
何シテル?   08/11 16:11
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation