• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月12日

直6ターボ、6MT車でドライブ

直6ターボ、6MT車でドライブ や、仕事だったんですけどね。

乗り心地はいいし、音は静かだしね、過給する時のタービン音がまたいい!
ちょっとストロークが長めですが、6MTのシフトもまずまず。
なんてったって空荷だと速いし!























そう、職場にあるUDの10tトラックなんですわ、これが。
地味にかわねこは気に入ってます、このクルマ。^^;
ブログ一覧 | 仕事車 | クルマ
Posted at 2005/11/12 22:27:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.07.30 今日のポタ
osatan2000さん

祝·1万㌔なのです.🎉
すっぱい塩さん

今日は水曜日(遠い昔に・・・☹️)
u-pomさん

津波警報による影響は長期化しそう
まんけんさん

SLの続き
amggtsさん

今日も猛暑日(北と南で)
らんさまさん

この記事へのコメント

2005年11月13日 0:12
6MTもはじめてみたけど、Rが普通の1のとこなんて。。
間違えるとちょっと恐いですね~^^
コメントへの返答
2005年11月13日 0:39
こんばんわ。

Rは表示では2速のすぐ隣ですが、実際はかなり左に振らないと入らないので、大丈夫ですよん。^^
トラックはふだん、2速発進で1速は使わないので、実質は5速だったりします・・・。^^;
2005年11月13日 2:28
こんばんは。

日産ディーゼルの大型は皆さんほかのメーカーに浮気しません。ミッション、クラッチ、エンジン(ライン6発はとくに)がほかのどれよりも「通好み」で、乗ってて「あぁぁ、日産車だぁ」と感動しながら右折が楽しいと。多分その後の加速する感じがたまらないのでしょう。

ビッグサムのエア??フローティングキャブはスーパーグレートよりも数段良く、みんなのあこがれでした。

お客様でUD一筋の方がいらっしゃるのですが、背もたれのレバーに気をつければ(引っかからなければ)世界最高のトラックだぜ!!!と、3年後に「久遠」に代替だそうです。
コメントへの返答
2005年11月14日 22:19
こんばんわ。
確かに加速は軽快な感じがしますね。
実はこのクルマ、シャシーだけで放置されていたのを、リビルドして使っているので、年式は旧いのですが、調子はいいです。
恐らくは、家具など軽くて嵩張るものの長距離運送に使われていたらしいです。
乗りやすいので、わたしは気に入っているんですが。^^
2005年11月13日 2:55
こんばんは^^
懐かしのヒューランドパターンですね~(笑)
最近のトラックは乗用車よりも進化しているようで驚きます(^^ゞ

ウチの会社はUDばかりなんですがあの12速セミオートマ(6速でHIGHとLOW)には仰天しました、エンジン掛けたら喋るし・・・(大汗)
因みに私は大型乗れませんが(自爆)
コメントへの返答
2005年11月14日 22:21
こんばんわ。
ヒューランドパターン、懐かしいですね。昔のサニーなどの直結5速がこのパターンでしたね。

うちの職場のUDはかなり旧いのですが、最近のはセミオートマですものね。確かに、乗用車より進んでいる部分もありますね~。
2005年11月16日 10:15
ユ-ノスか他の車と思いきや

トラックだったのね・・ 苦笑

このシフトパタ-ン外車によくありますね・・ 笑

あっ 同じく大型持ってません ^^;
コメントへの返答
2005年11月16日 22:59
どうもです。
6速車といえば、トラックばかりで乗用車のそれは、未体験だったりします。(汗

プロフィール

「今年のラリホのパーソナルスポンサー、申込期限が盆前の8日までなんだ。気づいて良かった。」
何シテル?   07/28 20:44
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
131415 1617 18 19
20 21222324 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation