• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわねこのブログ一覧

2025年09月01日 イイね!

正しいお休みのために北へ行く -4-

正しいお休みのために北へ行く -4-
 4日目の朝は薄曇り。涼しくて良いのですが、しかしこの後の天気予報が芳しくありません。  当初から、明日から天候が崩れる予報でしたが、明け方に雨、の予報が、明け方から午前中いっぱい雨、に変わってしまいました。  明け方の雨で、多少テントが濡れても、ここはチェックアウトが昼なので、それまでに乾けば ...
続きを読む
Posted at 2025/09/01 22:34:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 幕営 | クルマ
2025年08月31日 イイね!

正しいお休みのために北へ行く -3-

正しいお休みのために北へ行く -3-
 今回、日中が暑かったので、テントは前後フルメッシュで風を通したほうがいいかな、と思っていましたが、陽が落ちると一挙に結露してくるので、結局は前後フライシートを下ろす必要がありました。  しかしさすが道北。それでも程良く涼しくて、シュラフから足を出すだけで快適に眠れたのが幸い。  翌日も、嬉し ...
続きを読む
Posted at 2025/08/31 22:48:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 幕営 | クルマ
2025年08月30日 イイね!

正しいお休みのために北へ行く -2-

正しいお休みのために北へ行く -2-
 昨夜は曇り空で星が見えなかったこともあって、早々にテントに入って読書。一冊読み終える頃には目がしょぼしょぼしてきたので、22時頃には寝てしまいましたが、静かで快適なので、翌朝は6時まで爆睡。  ここを使う場合、スナガワへの前泊が多いので、朝は撤収をちょっと急ぐことが多く、場所が良いだけにもった ...
続きを読む
Posted at 2025/08/30 22:18:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 幕営 | クルマ
2025年08月29日 イイね!

正しいお休みのために北へ行く -1-

正しいお休みのために北へ行く -1-
 盆も過ぎて2週間が経ち、十勝は日中こそまだ暑い日が続くものの、夜はずいぶんと涼しくなって、夏の終わりを実感します。  今年もかわねこは、幸いなことに世間並みには、盆休みをいただけました。  これまでですと、ロングドライブを楽しむか、オートバイでロングツーリングに出かけたもので、それらは走ること ...
続きを読む
Posted at 2025/08/29 23:09:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 幕営 | 日記
2025年08月27日 イイね!

EZO DIRTを観戦に行く

EZO DIRTを観戦に行く
 盆の話もまだアップしていないので、時系列的には前後しますが、先週の日曜日、ダートトライアル北海道地区戦第7戦のEZO DIRT 2025を観戦しに行ってきました。  盆が明けてから、十勝は少し気温が下がったとは言え、まだまだ夏らしいので、シェルパくんでの出動も考えたのですが、この日は観戦後に ...
続きを読む
Posted at 2025/08/27 22:09:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダートラ | クルマ
2025年08月09日 イイね!

金色の駆動力

金色の駆動力
 わがやのシェルパくんが、基地へ配備されてから、今年で21年になりました。  実は6月が節目だったのですが、なんだかんだと公私ともに忙しくて、忘れてました。(ぁ  車齢は23年になりますが、オドメーターは3万4000㎞ほど。まだまだ元気に走ってくれます。  先日の100㎞ツーリングから帰投し、 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/09 18:44:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | シェルパくん | 趣味
2025年08月07日 イイね!

今年こそ最後の勇姿

今年こそ最後の勇姿
 昨年見学に行った、海上保安庁最古にして、唯一砕氷能力を持つ巡視船「そうや」。今年で船歴実に48年を迎えました。北国の過酷な環境での任務の中、よくぞ耐えたものです。  既に新造船の二代目「そうや」(初代「宗谷」名からだと三代目)も進水が終わり、就役に向けて艤装が進んでいるようです。ちなみに船名だ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/07 21:27:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ふね | 趣味
2025年08月04日 イイね!

就航十三周年

就航十三周年
 本日で、わがエスクが13年目の航海に入りました。  オドメーターは、173,300㎞。2024年度の走行距離は、11,300㎞でした。  既に新たなパーツの投入はなどはなく、幸いなことに、昨今は大きな故障とかのトピックもないので、整備と言えば車検くらいでしょうか。  そんなわけで、先月、6回目 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/04 22:02:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ESCUDO | クルマ
2025年07月26日 イイね!

十勝港へ護衛艦を見に行くツーリング

十勝港へ護衛艦を見に行くツーリング
 無事「M2レイド」のミッションコンプリートができたところで、時計を見ると12時40分。  ここから十勝港までは、およそ30分程度。「ひゅうが」の一般公開午後の部は、13時からなので、ちょうど良い時間です。  昨年の「いせ」の時は、12時半くらいに行って、公開開始を待ったのですが、開始直後は混み合 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/26 21:46:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ふね | 趣味
2025年07月25日 イイね!

100㎞先へ「参るぞ」ツーリング

100㎞先へ「参るぞ」ツーリング
 この7月の3連休。初日にエスクが車検入庫日となってしまいました。  そのため初日は、運転席シートのノーマル化など、車検準備のどたばたで終わり、翌日曜日も買い出しに出たほかに、翌週の仕事の機材を準備したりで、北海道らしからぬあまりの蒸し暑さに、オートバイに乗る気力さえも失ってしまいました。ええ、単 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/25 21:46:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | シェルパくん | 趣味

プロフィール

「@美瑛番外地さん お疲れさまでした。今回もお世話になりました。また次回もよろしくお願いします!」
何シテル?   09/07 22:36
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation