• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわねこのブログ一覧

2017年12月25日 イイね!

枕元には足元のものが

枕元には足元のものが
 長年続けている、年末年始の帰省に名を借りた遠征ですが。  生活状況が変わって、さすがにもう無理かなと思いながらも、この機会に友人、知人に会っておかないと後悔するのでは、という思いもあって、今年もなんとか強行することになりそうです。  そんな中、今月のはじめに、ちょっとした距離を走ったあと、左足 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/25 19:43:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 散財シリーズ | クルマ
2017年12月21日 イイね!

8万㎞

8万㎞
 何シテル?にも上げた通り、本日ほぼ地球2周分のキリ番となりました。  昨年から、エスク1台体制になり、営業車でもあるので、約5ヶ月で1万㎞走破と、順調に過走行への道を歩んでおります。(笑  昨日は定番のエンジンオイル交換に加え、前後デフオイルと、トランファーオイルも交換してもらいました。 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/21 20:27:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ESCUDO | クルマ
2017年12月20日 イイね!

備えあればの備えをする

備えあればの備えをする
 その昔、と言ってももう20ン年前のことですが。(笑  かわねこは、とある業界に身を置いていた時代に、常に身につけていたものがありました。  別に装備義務があったわけではないのですが、便利なので持ち歩いていたのです。  それは、ビクトリノックスのツールナイフ。いわゆる十徳ナイフなどと呼ばれるも ...
続きを読む
Posted at 2017/12/20 22:44:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 散財シリーズ | 日記
2017年12月14日 イイね!

頭の中身を洗ってみた

頭の中身を洗ってみた
 まあ、タイトル通りに脳みそを外して洗浄できれば、もっとマトモに動くのになあ。  …というネタを、2年ほど前にもやっていますが。(笑  ヘルメットを仕舞い込む前に、内装を外して洗浄してみました。  まあ、簡単に外せる構造なので、本来はシーズン中にもこまめに外して洗った方がいいのですが、つい ...
続きを読む
Posted at 2017/12/14 19:34:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2017年12月12日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト

Q1. 取付け予定のお車を教えてください。 回答:TDA4W エスクード Q2. 取付け予定のバルブ形状を教えてください。 回答: HB3 この記事は みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト について書いています。 ※質問を編集、削除しないでください。
続きを読む
Posted at 2017/12/12 19:17:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年12月11日 イイね!

ラリミと忘年会

ラリミと忘年会
 早いもので、今年もこの時期がやって来ました。    てなことで(←手抜き)、道都まで出撃し、ラリーミーティング2017に参加してきました。  開催は9回目だそうで、アンケートには4回目と書いたのですが、もう何回目だったろうかと、記憶をたぐると5回目でした。^^;  ちょいと野暮用があったので、 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/11 21:36:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | RALLY | クルマ
2017年12月09日 イイね!

夏が過ぎて

夏が過ぎて
雪が(それも思い切り)降ってるこの後に及んで、夏が過ぎてもないもんですが。(笑 夏の余韻というか、名残というか、落とし物というか、いや残骸、ですね。 そうです。エアコンのフィルターなんですが、夏にやるとすぐ汚れてしまうので、虫がいなくなった秋遅くにいつも交換しています。が、それがずるすると遅れ、 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/09 19:32:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ESCUDO | クルマ
2017年12月04日 イイね!

船上の夢のひととき(新日本海フェリー編)

船上の夢のひととき(新日本海フェリー編)
 新城ラリーの帰りは、敦賀から新日本海フェリーに乗船しました。  遠征の目的が、フェリーでの船旅を楽しむことだったので、前日深夜に雪風さんと美瑛番外地さんが乗船した直行便ではなく、あえて新潟、秋田を経由する寄港便に乗船し、約31時間の船旅を味わいました。  往路で乗船した、太平洋フェリーと同 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/04 20:53:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2017年12月03日 イイね!

船上の夢のひととき(太平洋フェリー編)

船上の夢のひととき(太平洋フェリー編)
 昨年の、新城ラリー遠征のおまけ編です。  遠征の目的は、ラリー観戦のほかに、フェリーでの船旅を楽しむことでもありました。  船好きのわたしとしては、以前から太平洋フェリーの苫小牧から名古屋までのフル区間乗船も、いちどは体験してみたかったのです。  この時乗船したのは「きそ」。総トン数15,7 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/03 20:21:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2017年12月02日 イイね!

光の航跡

光の航跡
 それは、とある友人のブログがきっかけでした。    書き込まれていたのは、国際宇宙ステーション(ISS)の日本上空通過の情報で、それを基に調べてみると、十勝の上空でも観測できるらしい。  十勝は、ここ数日晴天が続いていたので、のこのこと観測に行くことにしました。  幸いなことにちょっと市街地 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/02 21:54:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記

プロフィール

「残り3戦、タナックに頼らないとは。戦略なのは理解できるが、ヒョンデは、もう今シーズンのマニファクチャラータイトル獲得を、諦めてしまったのだろうか…。https://www.rallyplus.net/115476
何シテル?   09/25 22:18
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
789 10111213
14151617181920
21222324 252627
282930    

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation