• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわねこのブログ一覧

2016年03月22日 イイね!

プチだけど盛況

プチだけど盛況
 思い起こせば約1年前…。  北海道初ではないか、と、称されたエスクードのオフ会というものが開かれました。  なにせ企画したのがかわねこですので、次回、などというものが果たしてあるのか、はなはだ怪しかったのですが、年明けにエスクードのマフラータオルが製作されたこともあり、それを引き渡す、というの ...
続きを読む
Posted at 2016/03/22 21:20:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会報告 | クルマ
2016年03月12日 イイね!

11年いる!

11年いる!
 気づいてしまいました。  かわねこがみんカラを始めて、今日で11年も経ってしまいましたよ。^^;  言うまでもなく、昨年が10周年だったわけですが、それはものの見事に忘れていたということは、忘れよう。(←ダメぢゃん)  思えば、その前年の2004年初冬にスイスポを購入したのですが、その際 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/12 09:03:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | みんカラ | クルマ
2016年03月11日 イイね!

時が停まった街

時が停まった街
 あれから5年経ってしまいました。  あの日のことは、今でも鮮明に憶えています。  あきらかに異様だった揺れの波長と、テレビで見た、名取の津波映像。  そしてその年の5月に行って、愕然とした目前の海岸の風景。  昨年末に、茨城の友人を訪ねた後、帰省のために海沿いを北上しました。  復興の ...
続きを読む
Posted at 2016/03/11 22:23:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 想い | 日記
2016年03月09日 イイね!

■北海道内のエスクードユーザーの方へ■プチオフのご案内

■北海道内のエスクードユーザーの方へ■プチオフのご案内
 と、言うことで実は昨年中に、エスクードのマフラータオル購入を有志内で募集したところ、昨年のオフ会に来て下さったみなさんが手を上げてくださいました。  そこで、先月に品物が届いているため、今回このタオルの引き渡しを目的に、プチオフを行うことになりました。  しかしせっかくの機会なので、道内のエ ...
続きを読む
Posted at 2016/03/09 21:54:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ESCUDO | クルマ
2016年03月06日 イイね!

エスクードタオルまさかの増刷

エスクードタオルまさかの増刷
 先日、エスクードのパーツがないと嘆きのブログを上げましたが、当然と言えば当然のよーに、グッズ類にも見放されています。(泣  しかし、ないなら作っちゃえ、てなことで、行動力のある有志のみなさんが、これまでにいくつかのエスクードグッズを作って下さいました。↓  コムロさんのブログ  昨年には、 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/06 22:23:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | エスクグッズ | クルマ
2016年02月26日 イイね!

戦前のバス

戦前のバス
 既に20年以上昔、わたしが北海道の、このど田舎の町に居着きはじめた頃。ひょんなきっかけで知り合ったご夫婦がいるのですが、こんな流れ者のわたしの、何を気に入ってくれたのか、それはもう息子のようにかわいがっていただき、それがまたこの地に居着いている理由のひとつにもなっているのですが。  その父さん ...
続きを読む
Posted at 2016/02/26 23:23:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戯れ言 | クルマ
2016年02月23日 イイね!

隠し足

隠し足
 今さら…の話ではありますが、三代目エスクードのAWDシステムは、二代目までの、基本はジムニー用だったものを発展させたシステムと違って、まったくの新設計であったことは、あまりに地味なので知られていません。  そのため、この三代目からはフルタイムAWDとなり、現行型はESPが標準になっていますが、 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/23 22:45:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | ESCUDO | クルマ
2016年02月16日 イイね!

忘却の彼方の…とかち2015(まったくもって今さら)

忘却の彼方の…とかち2015(まったくもって今さら)
 巷ではウインターシーズン戦に突入しているというのに、ええと…とっくの昔に昨シーズン、4ヶ月も前の話なんですが。ま、まあ、気は心で書いてみましたので、過ぎ去った日々を懐かしんでもらえればと。(汗)  「昨シーズンの」地区戦ラリー最終戦、とかち2015は、例年通り、世間一般では連休(わたしは翌日が ...
続きを読む
Posted at 2016/02/17 00:05:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | RALLY | クルマ
2016年02月13日 イイね!

踏み加減

踏み加減
 まあ、そんなんで(←どんなんだ?)近況の小ネタなぞ。  わがやのエスクのオドメーターが、50,000㎞を越えました。何シテルには、2月頭…と書いてしまいましたが、1月最終週末に友人と道東へ出かけ、帰宅後にオドメーターを確認(オドとトリップが同時表示されないのは、こういう時に困ります)して気づい ...
続きを読む
Posted at 2016/02/13 21:59:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 戯れ言 | クルマ
2016年02月08日 イイね!

タイヤの気持ち

タイヤの気持ち
 昨年に引き続き、千歳で行われた「JAFドライビングレッスン冬道編」を受講してきました。  昨年までは申し込みが100台以上あって、抽選だったのですが、今回はあまり台数がなく、30台ほどでした。  当日は、荒れる天候予報でしたが、幸い見事に外れて晴天。しかも朝はマイナス20℃近くまで下がる好条件 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/08 23:16:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | RALLY | クルマ

プロフィール

「@れいぽんさん 晴れて気温は高めですが、風がある予報なのが気になります…。^^;」
何シテル?   10/04 22:25
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation