• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわねこのブログ一覧

2025年05月21日 イイね!

初乗り…ならず

初乗り…ならず
 5月の連休以降、翌週、翌々週とも、土曜日はお仕事で、日曜はやたら天候が悪かったり、急速に勢力を伸ばし始めた庭草対策をしたりで、けっこうどたばた。  先日の日曜にやっとひと息つき、晴れ間も見えていたので、ウエアを準備し、ついにシェルパくん初乗りだ!と、勇んでキーをひねりますと。  電圧計が9. ...
続きを読む
Posted at 2025/05/21 22:05:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯れ言 | クルマ
2025年02月24日 イイね!

冬の走行会をちょっと冷やかして来ました

冬の走行会をちょっと冷やかして来ました
 十勝スピードウェイで行われた、冬の走行会に行ってきました。  もちろん走る方ではなく、冷やかしに。(笑  今回、雪風@L880Kさんと、青いメカウマさんが参加されるとのことで、行ってみたのです。  走行開始は9時からでしたが、そんな早くに行けるはずもなく。(笑  天気が良いので、日高山脈 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/24 21:43:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 戯れ言 | クルマ
2025年02月08日 イイね!

風邪っぴきの出張

風邪っぴきの出張
 不覚にも風邪を引いてしまいました。  2週間程前のこと、取引先で仕事中に、隣席のおばさんが「風邪ひいちゃった~」と言いながらごほごほしていたので、非常にイヤな予感がしていたのですが、案の定その翌日から異変が出始めました。  喉の違和感からの発熱。今回は38℃台なかばが2日続きました。これまでだと ...
続きを読む
Posted at 2025/02/08 20:15:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記
2025年01月06日 イイね!

乗り初めらしきもの

乗り初めらしきもの
 9日間もあったのが信じられないほど、年末年始のお休みがああっという間に終わってしまいました。  掃除のほかにもけっこうやることも多くて、意外とドタバタとした年末でしたが体調を崩すこともなく、大晦日には基地の窓を開けると、かすかに聞こえる除夜の鐘を聴いて年を越せたのは、幸いだったと思います。   ...
続きを読む
Posted at 2025/01/06 22:12:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯れ言 | クルマ
2024年03月22日 イイね!

春の重要会議

春の重要会議
 先日の春分の日。十勝某所にて、とある重要会議が行われました。  いや別に、いつものメンツで集まって、いつものように、ラリーと軍事ネタで盛り上がったとかも、あったとかなかったとかあったとか。(笑  でも重要なんです。閣議なみに超重要なんです。ええ。  そんな会議には、棋戦同様、勝負メシや勝負オ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/22 22:48:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記
2024年01月28日 イイね!

痛い邪気払い

痛い邪気払い
 節分とは、本来季節の変わり目を表すので、2月3日だけではありませんが、旧暦で新年の始まりになることから、春である2月を重視するようになったとか。  豆まきは中国から伝わったとされていますが、明確な時代は不詳のようで、江戸時代にはすでに定着していたそうです。  てなことを書き並べても、まだ1月じ ...
続きを読む
Posted at 2024/01/28 22:12:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記
2024年01月27日 イイね!

冬の湖上へカフェオレを飲みに行く(ぇ

冬の湖上へカフェオレを飲みに行く(ぇ
 年明け以降も平和が続いていた十勝ですが、ここへ来てついに冬景色になってしまいました。いや、冬なんだから当然なんですが。ここ数年、平和を装って、一気に大勢で来られるのには困ったものです。  そんなこんなで、除雪と現場に疲れて(そうじゃなくても)ブログをサボりがちでしたが。  さて、北海道の冬の ...
続きを読む
Posted at 2024/01/27 21:34:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 戯れ言 | クルマ
2024年01月11日 イイね!

年も明けましたが年末ドライブの話

年も明けましたが年末ドライブの話
 松の内もとっくに過ぎたと言うのに、今さら年末の話など書いてもしょうがないのですが、まあ、気は心で。  翌年の話をすることを「鬼が笑う」などと言いますが、前年の話をする場合、鬼はどうするんでしょうね。泣くんでしょうか、怒るんでしょうか。(笑  とまあ、こんなふうにブログが大幅に遅れたのも、実は昨 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/11 21:23:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戯れ言 | クルマ
2023年12月16日 イイね!

遠征旅を想う

遠征旅を想う
 かつて、かわねこ的年末年始といえば、富士山麓某所での焚き火で年越し野営でした。  もとはオートバイクラブのイベントでしたが、そのイベントとしての開催が終了した後も、年末にはなぜか見知った顔が参集し、やっぱり焚き火を囲んでいたものです。  関西や九州に在住していた頃は、オートバイに山のようなキャ ...
続きを読む
Posted at 2023/12/16 22:29:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記
2023年12月08日 イイね!

今年の〆会

今年の〆会
 画像は脈絡なく載せた、2008年のラリージャパン、スーパーSS。(遠い目  てなことで(←手抜き)、今年も行われました、ラリー(プロギャラリー)忘年会。  と言っても、これまた毎回同じよーに、ジンギスカンを喰らい、かわねこ基地でダベリング、という流れなのですが、これが楽しいのだから仕方ありま ...
続きを読む
Posted at 2023/12/08 23:50:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記

プロフィール

「@れいぽんさん オジェを打ち破ったタイムの貴元くん、殊勲賞ですね。ラトバラ代表、ステージエンドのインタビューで超ゴキゲンでしたね。(笑」
何シテル?   08/03 21:24
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation