• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわねこのブログ一覧

2018年03月25日 イイね!

なんちゃっての春

なんちゃっての春
 ということで、無事に帰省から帰投したわけですが、のんびり休んでもいられません。  というのもこの暖かさ。3月ももう後半です。この後に及んで圧雪路とか、アイスバーンを走る機会もそうはないだろうと、今季履かせたばかりのスタッドレスを温存することにしたのです。(単なるケチとも言う ^^; )  十 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/25 22:22:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戯れ言 | クルマ
2017年12月26日 イイね!

荒波を越えて

荒波を越えて
 昨日今日と、北海道は荒れた天気となりました。  十勝はまだいい方でしたが、イブの晩には降らなくてもいい雪が降り、夜半には時ならぬ雷が轟きました。  翌々日には季節外れの雨が降り、上がったと思ったら、今度は大風。さらに今日になって、これが例年通りとは言えマイナス気温の冷え込み。  当然、雪が残っ ...
続きを読む
Posted at 2017/12/26 21:39:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記
2017年12月02日 イイね!

光の航跡

光の航跡
 それは、とある友人のブログがきっかけでした。    書き込まれていたのは、国際宇宙ステーション(ISS)の日本上空通過の情報で、それを基に調べてみると、十勝の上空でも観測できるらしい。  十勝は、ここ数日晴天が続いていたので、のこのこと観測に行くことにしました。  幸いなことにちょっと市街地 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/02 21:54:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記
2017年10月22日 イイね!

最後の温泉へ

最後の温泉へ
 なにかかなり以前にも、おなじようなタイトルを使いましたが。  今日は、ひさびにふらりとエスクでのんびりドライブに出かけました。  フレッシュマントライアル観戦も考えましたが、さすがに二週連続で千歳往復はしんどいので、パスしまして。  落ち葉舞う、秋らしい小路を抜けてドライブを楽しみます。 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/22 22:39:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記
2017年04月27日 イイね!

あっこの瞬間が日産車…と感じるところ(個人的に)

あっこの瞬間が日産車…と感じるところ(個人的に)
 実は昨日の話なんですが。  「何シテル?」にも上げた通り、ちょいと頼まれ仕事で某所まで往復300kmほどドライブしてきました。  クルマは自分のエスクではなく「これ乗って行って」とキーを渡されたのは、ちょっと前の日産キャラバン。ワゴンではなく、バンです。  頼まれ仕事は、とあるモノを取りに行 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/27 21:57:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 戯れ言 | クルマ
2017年04月22日 イイね!

気になる洗車コスト

気になる洗車コスト
 とある事情で、基地水道の流量など計っていたら、昨年ケルヒャー導入をブログに書いた際、みん友の久野っちが水道料金を気にしていたのを唐突に思い出したので、ちょっとコストを試算してみました。  まず、基地水道の基本データから。 流量:※18L/分→外水栓全開で使うので、たぶんこれくらい。 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/22 13:01:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 戯れ言 | クルマ
2017年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます
 新潟でフェリーを降りてから、妙高~足利~つくばを巡り、富士山麓で焚き火を囲んで「かわねこ的には」正しいお正月を過ごしております。(笑)  明日は北上開始。  昨年は激動の年になりました。まだまだどたばたは続きますが、良い一年でありますように。  そして今年もこんなかわねこを、どうぞよろしくお ...
続きを読む
Posted at 2017/01/01 11:25:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記
2016年10月31日 イイね!

新城へ

新城へ
 さて、先日宣言したように、新城ラリー観戦の遠征に出かけます。    真っ当に行くなら、セントレアまで飛行機を使い、レンタカーで新城へのルートだと思いますが、今年は比較的時間があるのをいいことに、ラリー観戦の他に、もうひとつの目的、長距離フェリーを堪能します。  往きは苫小牧から、仙台経由名古 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/31 21:58:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 戯れ言 | クルマ
2016年10月28日 イイね!

オカルトか、コロンブスの卵なのか

オカルトか、コロンブスの卵なのか
 昨今、トヨタが国際特許を取得した、アルミテープによる空力コントロール技術が話題になっていますね。  ざっくりとした原理は、ボディに帯電した静電気を、アルミテープで放電してやり、本来の空力効果を出す、というものらしい。詳しく書くと長くなるので、検索するといろいろ出てきますから、調べてみて下さい。( ...
続きを読む
Posted at 2016/10/28 23:01:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 戯れ言 | クルマ
2016年06月30日 イイね!

近況報告

近況報告
 既にオフ会などでお目にかかった方などには伝えてあったのですが、この春からかわねこの生活は、激動状態ににあります。  実は6月末で、長年勤めた職場を退職しました。有給と代休の消化があったので、既に職場に出勤はしていなかったのです。  これまで住み慣れた長屋も、以前から老朽化で取り壊し予定に入 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/30 23:11:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記

プロフィール

「@アパム伍長@RALLIARTさん お会いできないのが残念ですが、お仕事の都合では仕方ありませんね。またの機会にお目にかかれることを祈っています。」
何シテル?   09/03 19:05
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation