• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわねこのブログ一覧

2006年03月01日 イイね!

ついにその時が

ついにその時が
今日はとある事情で、珍しくテラノで出勤。 で、帰り道・・・ふと、オドメーターを見てみると。 ついに、その時が来ました・・・! 本日、わがテラノ、18万キロ突破です。 さすがにここまで来ると、トラブルとの格闘戦が激化しそうです。 というわけで、昨日も一戦消化。^^; これでしばら ...
続きを読む
Posted at 2006/03/01 23:48:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | TERRANO | クルマ
2006年02月27日 イイね!

テラノに新装備

テラノに新装備
最近、電装系が怪しいので・・・。 半分ネタ、半分本気。
続きを読む
Posted at 2006/02/27 23:46:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | TERRANO | クルマ
2006年02月15日 イイね!

う~ん・・・

う~ん・・・
本日、やっとテラノをいつものお店に入庫させました。 で、昼休みに連絡がありまして。 「バルブ換えたら直りました」 えーっ!?んなアホな。 なんでも手近にあった、ノーマルのハロゲンバルブに入れ替えてみたら、あっさり点いたそうです。 左のロー側は、明らかな球切れで、右はコネクターがちゃんと刺 ...
続きを読む
Posted at 2006/02/15 23:22:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | TERRANO | クルマ
2006年02月11日 イイね!

点かねえ~!

点かねえ~!
友人とお好み焼きなぞ食べて、機嫌良く帰ろうとテラノに乗り込み、エンジン始動。 ライトスイッチをカチッ・・・あれ? ライトが点きません! ロービームが左右両方とも点かず、ハイビームのみの状態。どうやら、リレーが逝ってしまったもよう。 ハイビーム側もバルブがとんだか、そのうち左しか点かなくな ...
続きを読む
Posted at 2006/02/11 23:19:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | TERRANO | クルマ
2005年12月19日 イイね!

それは勘弁してくれ

一昨日の宴会の後、友人を自宅までテラノで送ったのですが。 後席に乗せた友人夫妻が、なぜか袋入りの食塩を持っていまして。 しかも足元に置いてくれまして。 さらに口が開いていまして。 そーです。クルマを降りる時に盛大にぶちまかしてくれました。(T.T) それもマットの上ならともかく、マットとマ ...
続きを読む
Posted at 2005/12/19 22:58:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | TERRANO | クルマ
2005年10月28日 イイね!

当時の笑い話

当時の笑い話-その1- 当時のディーラー担当さん、ことあるごとに 「本当にV6でいいんですか?」「ディーゼルじゃなくていいんですか?」 としつこいくらいに聞いてくる。その回数数知れず。 そのたび 「いいの!」「ディーゼルなら要らない」 と答えていましたが、契約書に捺印する時まで、重ねて確認された ...
続きを読む
Posted at 2005/10/28 22:01:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | TERRANO | クルマ
2005年10月28日 イイね!

テラノと13年

テラノと13年
早いもので、わがテラノとのつき合いが13年を過ぎ、いよいよ14年目に突入しました。 思えば購入した当初は、身分不相応な買い物が気恥ずかしく、早くいい感じにヤレてくれないかなあ、などと思ったものですが、最近ではすっかり「いい感じ」どころか「完膚無きまでに」ヤレてしまったわがテラノ。ですが、まだまだ愛 ...
続きを読む
Posted at 2005/10/28 21:56:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | TERRANO | クルマ
2005年10月27日 イイね!

財布が重い

財布が重い
いつものお店へ、先日終わったテラノの車検・鈑金の代金を払いに行きました。 これで20名ほどの諭吉様が、我が家から出家されました。 (:_;)/~~~ かわねこは小心者なので、銀行からお店までの間、お札がいつもより多い財布を持っているだけで、もうビクビク。あたりをキョロキョロ不審者全開状態。 無 ...
続きを読む
Posted at 2005/10/27 23:10:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | TERRANO | 日記
2005年10月20日 イイね!

テラノ車検&鈑金

テラノ車検&鈑金
わがテラノも早いもので、7回目の車検です。 ここ数年、寄る年波で鈑金整備も必須項目になっているので、2度に分け、のべ2週間程度の入院となりました。 鈑金項目は、リアドア下部の腐り修理。以前は自分で地金を研いでましたが、ここ最近は素人修理では追いつかなくなり、とうとう今年は左側は鉄板の切り張りとな ...
続きを読む
Posted at 2005/10/20 22:48:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | TERRANO | 日記
2005年04月12日 イイね!

ケチケチスタッドレス

いつもスイスポの話題ばかりなので、たまにはテラノの話も。 と言うのも、今日はタイヤ交換をしまして。 いえ、夏タイヤではありません。都市部ならさて、この山間部では、五月の連休でも雪がちらつくこともあるのです。 これまで履いていたタイヤは、年明けに履き替えたばかりの、グッドイヤーの新品スタッドレス ...
続きを読む
Posted at 2005/04/12 23:01:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | TERRANO | 日記

プロフィール

「陸別!」
何シテル?   09/06 08:28
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation