• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわねこのブログ一覧

2023年11月25日 イイね!

秋の東北旅 -3-

秋の東北旅 -3-
 翌朝は4時に起床し、ターミナルへ向かいます。  7月もそうでしたが、マニアとしてはこの狭い秋田港に、1万8000トンのフェリーが、転舵一発で入港する職人技を見ずにおれないのです。(笑  到着すると、ちょうど「らいらっく」が入港し、転回しているところに間に合いました。  ここでもトラックの乗下船 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/25 21:36:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅路 | クルマ
2023年11月24日 イイね!

秋の東北旅 -2-

秋の東北旅 -2-
 秋田市内で降っていた雨もやがてやみ、峠を越える頃には晴れ間も見えてきました。  法事にも無事間に合い、従兄弟たちとにぎやかに話に興じた1日を過ごしまして。  翌日。帰路のフェリーは、翌々日早朝6時半出港なので、秋田に前泊するため、この日はまた秋田へ戻ります。    てことで、来た道をそのまま ...
続きを読む
Posted at 2023/11/24 21:48:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅路 | クルマ
2023年11月23日 イイね!

秋の東北旅 -1-

秋の東北旅 -1-
 すでにふた月近く前の話ですが、10月初旬に法事で実家へ帰ることになりました。  当初は弾丸帰省のつもりで、苫小牧~八戸のフェリーと、八戸でのレンタカーも予約していたのですが。  たまたまスケジュールに少し余裕があり、これなら1日休みを増やせば、苫小牧東~秋田のフェリーに乗るのもアリかなあなどと ...
続きを読む
Posted at 2023/11/23 21:28:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅路 | クルマ
2023年11月14日 イイね!

冬が迫る

冬が迫る
 つい先日まで、麦茶を飲みながら暑いと言っていたよーな気がするのですが、気づいたら、温かい玄米茶がデフォルトになっている昨今。  などと、来なくていいとあがいても、来るべきものはやってくる、というわけで、いよいよスタッドレスタイヤの時期になってしまいました。  エスクは先日既に交換したものの、街 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/14 22:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | WAGON_R | クルマ
2023年11月12日 イイね!

アバタはエクボにならず -3-

アバタはエクボにならず -3-
 今回の、本塗りのトラブルのほかにも、素人作業としての、反省点がいくつもあります。  ・ボディパテの盛り方、研磨が悪く、傷が消えきれていなくて、くぼみになっている。  ・リアゲートのねんどパテも硬かったため、削りすぎてラインが歪んでいる。鉄板との境目も仕上げが雑で、ピンホールもできているので、 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/12 20:15:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | WAGON_R | クルマ
2023年11月11日 イイね!

アバタはエクボにならず -2-

アバタはエクボにならず -2-
 翌日。昨日の作業の筋肉痛が全身を覆います。翌日出てくるなら俺も若いなと、喜んでいる場合ではありません。  前日は洗濯などの家事は作業後、夜にやればいいやと放り出していたのですが、ご多分に漏れず、作業後は夕飯さえも作る気力と体力が残っておらずレトルトで済ませる状態だったので、まずはひと通りの家事 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/11 20:16:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | WAGON_R | クルマ
2023年11月10日 イイね!

アバタはエクボにならず -1-

アバタはエクボにならず -1-
 購入時からの懸念だった、あ~るくんのボディ大傷。  放っておいたら、自然治癒してくれればいいのですが、そんなわけないので、そのための資材集めを購入後からぼちぼち行っており、やっと重い腰を上げて補修に向けて動き出したのは、先日ネタにもした通り、やっとペイントが入手できた9月はじめのことでした。 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/10 21:29:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | WAGON_R | クルマ
2023年11月07日 イイね!

連休に峠巡りのつもりだったけど

連休に峠巡りのつもりだったけど
 せっかくの連休なので、ほんとうは初日からエスクでのロングドライブを目論んでいたのですが、なにしろ前日に萌街定期便出張から帰投したばかり。  若かりし頃なら、無理してでも夜明けに起きて出かけたものですが、昨今はお仕事で体力を使い切ってしまい、早起きもできず。  なので、来るナニカの襲来に備えねばな ...
続きを読む
Posted at 2023/11/07 22:31:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ESCUDO | クルマ
2023年11月05日 イイね!

冬支度の時期

冬支度の時期
 気づいたらもう11月。季節の流れが早いのは、忙しかったから。いや決して歳のせい…とは信じたくない。(笑  そんなこんなの3連休。  初日は全国的に暖かだったようで、十勝も然り。  そこで、午前中はエスクのタイヤ交換をして、午後は、今季はもう最後と、シェルパくんで少しお散歩。   今シーズンの ...
続きを読む
Posted at 2023/11/05 23:42:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | シェルパくん | クルマ

プロフィール

「@れいぽんさん オジェを打ち破ったタイムの貴元くん、殊勲賞ですね。ラトバラ代表、ステージエンドのインタビューで超ゴキゲンでしたね。(笑」
何シテル?   08/03 21:24
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
56 789 10 11
1213 1415161718
19202122 23 24 25
2627282930  

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation