• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわねこのブログ一覧

2006年08月16日 イイね!

無事帰着

無事帰着本日、15時に無事帰着しました。

荷下ろしをしていると、さっそくお出迎えしてくれたのは猫の「プリン」。遊んでると片づかないぞ~。^^;


今回、道南をぐるぅっと回って、総走行距離は1,437㌔。
平均燃費21.1km/lでした。

ぼちぼちと、報告・・・でっきるっかな?

あまり期待しないでお待ち下さい。(汗
Posted at 2006/08/16 21:56:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | お遊び | 日記
2006年08月06日 イイね!

今日は暑かったので

今日は暑かったので川でお魚さんと遊んできました。

ひさびさに、1日めいっぱい遊んだ~っ!という充実の疲れで、今日は早めに店終いします。眠~い!
Posted at 2006/08/06 23:20:58 | コメント(4) | トラックバック(1) | お遊び | 日記
2006年06月10日 イイね!

どうやらやっと・・・

どうやらやっと・・・明日はひと月ぶりに休めそうです。あーきつかった。

このあとは明後日以降、おそらく7月末まで休みナシです。それなら家で寝倒すのがフツーでしょうが、かわねこはアホなので、たぶん遊びに行きます。

この時期ですから、やっぱ川でしょう!
なんせ今年は1回も川遊びをしてないんで、アドレナリンの出ない、ヌルい川でもなんでもいいです。

晴れるといいな~。


ちなみに画像は昨年のツアー。ヌルい川なんで、ナメ切った装備で乗っております。(汗
右の紅いカヤックに乗っているのは、スイスポ乗りのや~まさん。
Posted at 2006/06/10 22:36:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | お遊び | 日記
2006年05月02日 イイね!

週明けから・・・

疲れたかわねこです。


今日は朝から夕方までびっしり会議。内容も濃いし、連休明けからの仕事量を考えるとげっそりもんだったんですが。
で、終了後はあまりない接待。週明け早々、それも昨日一昨日と出勤しているので、かな~り疲れました。

おまけに帰りは例によってバスの搬送。
とどめに関連会社の社長からPC操作SOSで、にわかサポセンしてきました。

ショートカットを残して、大元のアプリを削除した上、ご丁寧にごみ箱も空にしてくれたので、復帰のしようがありません。さんざんあーだーこーだ言ったあげくに「いや、このソフト別に使わないしな」はないです。(--;)


さてこれから、明日の荷造り。
明日は仕事が終わり次第、そのまま港へ直行です。

あと1日がんばるぞー。

連休のみなさま、どうぞお気を付けて。お仕事の方はごくろうさまです。


例によってモバイル環境にないので、コメ返は5日以降の帰宅後ってことでスイマセン。
Posted at 2006/05/02 00:48:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | お遊び | 日記
2006年03月12日 イイね!

おとなの秘密♪基地

おとなの秘密♪基地この週末は、札幌市郊外某所にある秘密基地にて、遊び仲間とのもつ鍋宴会を盛大に行ってきました。

舞台となったここ、実は仲間のひとりが彼の住む寮ではできない、趣味の工作をする場所として借り受けたものです。
もともとはほとんどハイオク廃屋だった長屋に、趣味の道具と工具を持ち込んでいたものが、例年行っている初冬の牡蠣宴会場所として提供することになったのがキッカケでした。

いつもは、幹事長宅庭に、単管を組んでブルーシートを張り巡らせ、盛大に炭火をおこすのですが、設営が大変なため、この長屋に白羽の矢が当たったのです。

わたしはその状態を見ていないのですが、当初はもとが廃屋ゆえ、土足で入り込めるので、窓を開けて炭火をおこす「屋内キャンプ」状態にするつもりだったようです。が、「自由に改装してよい」との大家さんのセリフに、「手直しをすれば使えるのでは」という発案のもと、素人集団による大改装が行われました。
抜けた床板を修復し、壁紙を張り替え、徹底的に掃除をしたり、カーペットを持ち込んで敷くとなんということでしょう。(笑
炉端居酒屋風の立派な「宴会場」ができあがりました。^^
畳を敷き直す際に、腐って使えない部分を捨てたため、床板がむき出しの部分があり、そこにレンガを敷いて「炭火コンロ」を直置きできるようにアイデアをこらし、本来は2軒長屋の隣は借りていなかったものを、大家さんを騙して説得して借り受け、なんと壁をぶち抜いて、隣を就寝スペースに活用。
さらに仲間のひとりが薪ストーブを持ち込んで、冬でも宴会に使えるようまでなりました。

電気と暖房は完備され、残る課題は水が出ないこと。が、水道管のおおもとが壊れているとかで、これは当分無理ですね。が、ふだん野営慣れしている我々のこと。平然とみながポリタンクを持ち込むので、まあシャレのひとつと思えるもの。
以前、様子を見に来た大家さんが、あまりの変貌ぶりに驚愕していたそう。

ここのいいところはなんといっても、人気のない場所にあるので、大騒ぎしても苦情が来る心配がなく、今回もギター鳴らすわ、みんなで歌うわ、やり放題。^^
さらには、酔っぱらっても、その場で寝られるという安心感もあり、いまではすっかり仲間内の共有のような雰囲気になっています。

仲間に小学生の女の子を連れてくる一家がいるのですが、この子にとっても「秘密基地」という響きが琴線に触れるらしく、今回も宴会を楽しみにしていて、同居している祖父母にも「『遠くに行ってくる』って言ってきたの。だって秘密だもん♪」だそう。そんな彼女は8歳にして、誰も教えていないのに、既にビールサーバーの使い方が大人より上手く、将来が楽しみである。^^;

とまれ、おとなにとっても「秘密基地」という響きは、なにか特別なものがありますね。
幾つになっても大人になり切れない、馬鹿なおとなたちが集う、次の宴会が楽しみです。^^
Posted at 2006/03/12 23:02:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | お遊び | 日記

プロフィール

「やっと新PCが修理から戻ってきた。ラリージャパンが始まっているので、早くセットアップしなくては。」
何シテル?   11/06 21:49
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation