• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわねこのブログ一覧

2007年06月04日 イイね!

遅ればせながら

遅ればせながら先週スイスポに取り付けた、DefiのDIN-Gaugeのパーツレビューと、整備手帳をアップしました。

興味のある方はどーぞ。m(_ _)m


昼夜とも見やすいので、通勤時にチラチラとモニタリングして楽しんでます。^^;


Posted at 2007/06/04 23:09:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | スイスポいじり | クルマ
2007年05月27日 イイね!

世間の波にもまれつつも・・・

世間の波にもまれつつも・・・ここへ来て、いよいよ仕事の方がたて込む時期になってまいりました。
先週、今週と土日出勤でお休みナシ。( ´Д⊂ヽ


と、言いながら、昼休みに昼寝もせずに、スイスポに
DefiのDIN-Gaugeなんてのを付けてました。

詳細と整備手帳は落ち着いてから書きます。^^;

まずは、お譲りいただいたGC8@桜吹雪号さん

あざーっす!^^
Posted at 2007/05/27 22:06:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | スイスポいじり | クルマ
2007年03月27日 イイね!

サイドマーカーレンズ交換!

サイドマーカーレンズ交換!本日、みんカラお友達のH2SA@まっつんさんさんから、HT系スイフト用のクリアサイドマーカーレンズが届きました!


しかぁ~し!ひとつ問題が!

これたぶん、ポン付けじゃないんですよ。

HT系スイフトでも1型はレンズ、バルブとも交換可能、2型はレンズのみ交換可、4型に到ってはレンズ、バルブともAssy、だそうなのです。(←ネタ元:九州のヒデ。さん。お元気ですか?
^^; )

したがって、スイスポでも後期型のかわねこ号では、分解、小細工は必至!?
レンズをぶった切って外し、再接着する覚悟で臨みます!

さあ、うまく行くか!・・・失敗したら、どおしよ・・・。^^;

さてその結果は意外や?!

整備手帳にまとめました。



なんで後期型なのに、ここだけ1型の部品が付いてるんだろう・・・。( ゚A゚ )


H2SA@まっつんさんネタをありがとうございました~!
m(_ _)m
Posted at 2007/03/27 23:18:26 | コメント(13) | トラックバック(0) | スイスポいじり | クルマ
2007年03月06日 イイね!

獲得成功ッ!

獲得成功ッ!てなわけで、今日は朝から落ち着きませんでしたよ。
もし、発注が間に合わなければ、ネットでどこかショップの在庫を探すしかありません。
それもダメなら、最悪純正新品になります。今回、車高調は論外ですよ。だって高いんだもん・・・。

と、なんたるタイミング!朝イチにいつものお店の店長が、ウチの職場に来たではありませんか!


かわねこ「店長っ!こないだのスズスポのショックセットなんだけどさあっ・・・」

店長「ああ、あれ、昨日入りましたよー ^^」(←あっさり)

かわねこ「ホ、ホントッ!?ホントに来たのッ!?」

店長「???」


というわけで、お昼休みにご対面してきました。^^

やったーーーーーッ!


最終ロット獲得成功ッ!(ほっ)



良かった、リア2本だけとかじゃなくて。^^;


それにしてもなあ~・・・。昨日も書いたけど、発売してから来月でやっと3年の商品ですよ?
いくら81が台数少ないと言え、ショックアブソーバなんて消耗品なんだから、もうちょっと供給して欲しいものです。スズスポの白足は調整式と言うこともあってか、どうやらショック本体は他車種と共用で、取付ブラケットの変更で対応しているらしい。(→ソース)
ならばさしてコストもかからないであろうから、受注生産でも対応してくれたらいいのに・・・。


テラノの時もニスモパーツがああっとゆうまになくなって泣いたけど、やっぱりメーカー系のパーツって、こんなもんなんでしょうかね。

それか、KYBかモンローで出してくんないかなあ・・・。


スズスポの白足を狙っている方、特に琢麻呂さ~ん!まだ間に合うかも。いますぐ発注した方がいいですよ!^^;



この記事は、ウオォォォォォーーーーッッ!!! について書いています。
Posted at 2007/03/06 23:23:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | スイスポいじり | クルマ
2007年03月05日 イイね!

ノオォォォォォーーーーッッ!!!

ノオォォォォォーーーーッッ!!!早いもので、わがスイスポ「かわねこ号」も、今月初回車検を迎えます。

購入当時のオドメーターはわずか2400kmで、新車の香りが残っていたものが、長距離通勤と運転の愉しさに乗り回した結果、現在56000kmを越えました。いまや新車の香りどころか、漂うのは加齢臭。

そんなこんなで、このところロール量が少し増えてきたりと、足回りもお疲れの様子なので、この際にリフレッシュを計画していました。
まあ、ふだんの通勤距離から、車検時にショックアブソーバの交換にはなるだろうと予算組みをして、ちょっと楽しみにしていたのです。

しかしHT81Sスイフトスポーツというクルマ、とにかくリプレイス用の足回りがありません。(D21テラノもだけど)
大手どころのKYBやモンローには設定がなく、必然的に「スズスポの白足」以外では車高調となってしまいます。

魅力だけれど、さすがに車高調まで入れる予算はないので白足に狙いを定め、先週車検の打合せの時に、いつものお店に発注してきました。

で、帰宅しまして、なにげにスズスポのHPをば見てみますと。
え゛え゛え゛ーーーーーッ!工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工


販売終了!!の赤文字がッ!!

どうやらフロントのショックセットが終了の様子。それに伴い、当然ながら4本セットも終了なわけです。
むごい!むごすぎる!これ、まだ発売して3年も経ってないんですよ!(=TωT)
昨年でしたか、HT51系の販売が終了したので、気にはなっていたんですけどねえ・・・。

しかし、HPは半月ほど前に品番確認に見たときは、まだ終了になっていなかったので、もしかしたらと期待をかけております・・・。

さあ、最終ロットの獲得に間に合うか!


Posted at 2007/03/05 23:12:47 | コメント(17) | トラックバック(0) | スイスポいじり | クルマ

プロフィール

「今日の昼まで道北の海沿いにいましたが、400kmあまりを走って十勝に戻ってきました。毎日仕事絡みの電話やらメールがあって、なんだかなあという感じもありましたが、正しい夏休みを過ごせたので、良しとしなくては。」
何シテル?   08/14 19:21
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation