• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわねこのブログ一覧

2005年06月12日 イイね!

スピーカーを交換してみたら

今日は仕事だったのですが、早めに終わったので、フロントスピーカを先日届いたカロッツェリアに交換してみました。
いままで付いていたスピーカーは、前車からのキャリーオーバーで、アゼストのいわゆるエントリーモデル。今回は、ちょっとだけグレードアップしてみました。

交換作業自体は単純なものなので、今回は「いんちきデッドニング」も施してみましたが、効果のほどは不明。^^;

取り付けて、鳴らしてみると・・・低音域がキチっと出ている感じですが、さほどの違いは感じられません。まあ、それほど値段に差があるわけでなし、わたし程度の耳では違いは判らないか・・・と思いつつ、帰途につきました。

と・・・。違う、違うぞ・・・っ!ちょっと音量を上げ気味にして聴き込んでみると、やはり中低音がしっかり出ています。かわねこ号には、アンプ付きの小型ウーファが積んであるのですが、いままでのアゼストでは高音域だけ強調されて、低音域を無理にウーファで増強している感じでした。それが今回のカロッツェリアでは、全体のバランスが良くなり、ウーファはまさにそれを支えている感じです。

お気に入りのCDをいくつかかけ替えてみましたが、ことに朝の出勤時に聴いていた、ライブCDがよりドラムやベースの音に迫力が出て、臨場感があがった感じでした。
さらに、比較のためにLP4モードで録音したMDもかけてみましたが、以前は全体がしょぼかったために、CDとの差がさほどなかったのが、今回はMDの音質劣化がはっきり判ったあたりもスピーカーの効果と思います。

とまあ、さして判りもしないのに、評論めいたことを書きましたが、かわねこのこだわりぐあいは「そこそこ」程度なので、かなーり満足しています。
実のところ、大枚はたいて交換して、差が出なかったらどうしようと思ってましたので。(^_^;)
これで、リアスピーカーを付けたらどうなるのか、ちょっと楽しみですね。
Posted at 2005/06/12 23:00:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | おーでぃお | 日記

プロフィール

「昨年の夏の思い出が忘れられなくて、今年も来てみたら、ベストポジションが空いていました。」
何シテル?   08/12 16:52
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/6 >>

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation