• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわねこのブログ一覧

2005年06月26日 イイね!

サラウンド効果

昨日は職場が早じまいだったので、空いた時間にリアスピーカ取付をしてみました。
取り付け方法は、いろんな方が詳しく書いてくれているおかげで、なんの問題もなく無事終了。

さっそく鳴らしてみると、やっぱり違いますねえ!リアスピーカーがあると、まさしくサラウンド効果で、よりいっそう臨場感のある音が愉しめます。

先日取り付けたフロント側のTS-J1000Aも、近頃の方がはっきり音の違いを感じるようになりました。これがいわゆる「エージングが済んだ」ってやつなのでしょうかね。
今日も出勤途中に、人通りのない信号待ちの時に、ボリュームを上げっぱなしにしていたら、ルームミラーが細かくふるえているのに気付きました。以前はなかった現象なので、これも低音がしっかり出ていることの一端かと思います。


デッキがアゼストのエントリーモデルなのに、スピーカーでここまで改善されたので大満足です。
こうなるとデッキも、MP3対応のものを・・・などとよからぬ考えが浮かびますが、いまのアゼスト、デザインと操作性も気に入っているしなあ。もちろんお金もないし。^^;
Posted at 2005/06/26 21:15:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | おーでぃお | 日記

プロフィール

「シェルパくんで走りに行ったついでに、池田に寄ってみた。いよいよラリーウィークを実感するなあ。」
何シテル?   08/31 18:24
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/6 >>

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation