• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわねこのブログ一覧

2005年12月19日 イイね!

明日から・・・

しばらくドサ回り出張が続きます。
おうちに帰れない~。(;_:)
Posted at 2005/12/19 23:01:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記
2005年12月19日 イイね!

それは勘弁してくれ

一昨日の宴会の後、友人を自宅までテラノで送ったのですが。

後席に乗せた友人夫妻が、なぜか袋入りの食塩を持っていまして。
しかも足元に置いてくれまして。
さらに口が開いていまして。


そーです。クルマを降りる時に盛大ぶちまかしてくれました。(T.T)

それもマットの上ならともかく、マットとマットの間、つまりフロアカーペットに大半が載ってしまいました。
タチ悪いですよ、塩って。マットに付いた雪がヒーター熱で溶けて、その水が塩を溶かした日には、フロアカーペットを貫通して浸透してしまいます。そうなったら・・・まさに時限爆弾。考えたくない・・・。(--;)
目下のテラノ保全計画の最重要項目は、ボディの錆びです。エンジン、シャシーは元気なのですが、長年の酷使でボディが痛み始めています。そこへ内側から攻められるとたまったものではありません。

友人夫妻は当然泥酔しているので、まったく悪気がなく、責めるわけにもいかず・・・。(てか、何が起こったのかも判っていないと思う)

とりあえずおおまかな固まりはすくって排出し、残りは帰宅後、掃除機で吸い取りました。
食塩って、粒が細かいので意外と飛んでいるのですよね。リアフロアほぼ全面を掃除機がけするはめになりました。
幸い、気温の低さと空気の乾燥、後に乗った友人にはフロアへの雪の持込を厳禁したので、さほど溶けてはおらず、ほとんどが吸い取れたと思っています。作業用のライトで照らすと、塩の粒が光って判りやすかったのも幸い。

いやしかし疲れました・・・。これは勘弁して欲しいです。
Posted at 2005/12/19 22:58:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | TERRANO | クルマ

プロフィール

「最新ステルス艦、なかなかの迫力でした。😆」
何シテル?   10/13 13:58
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

    1 23
4 5 6 7 8 9 10
1112 1314 15 16 17
18 192021 22 23 24
25 2627 2829 3031

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation