• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわねこのブログ一覧

2006年04月01日 イイね!

転職

ということで、今日から勤め先が変わりました。

土曜日ですが、忙しいのでさっそく今日から出勤です。


使い慣れたPCを立ち上げて。月頭なんで、伝票整理やらの雑務も溜まっているし、朝イチから資材受入れや来客もあったりして、忙しかったなあ。



・・・え?オフィスは変わってませんよ。

通勤先も上司も同僚も、さらには仕事内容も役職も、ついでに給料も。

やだなあ。エイプリルフールじゃないですってば。
勤め先は変わったんです。

いままで所属していた部門が、独立した会社になったんですが、なにか?^^;




休日が増えないのは(T.T)・・・。
Posted at 2006/04/01 17:22:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記
2006年04月01日 イイね!

退職

春は別れの時と言いますが。


実は、わたしも昨日長年勤めた職場を退職しました。
気付いてみたら、幾度かの転職の中で、いちばん長く在籍していたのですが。

と、こんなことを書くと先にネタブログを書いたこともあって、これもネタかと思われそうですが、本当だったりします。
Posted at 2006/04/01 17:20:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記
2006年04月01日 イイね!

クルーズスポーツ発進!

クルーズスポーツ発進!今日発表がありましたね。


以下引用





スズキ株式会社は、小型車「クルーズ」について、走行性能を高めたスポーティーな機種 「クルーズ スポーツ」を新たに設定し、4月28日より、それぞれ全国一斉に発売する。


● 「クルーズ スポーツ」の主な特長
 「クルーズ スポーツ」は、平成15年7月に発売し、走りとデザインで好評をいただいていた旧スイフトスポーツのコンポーネントをクルーズに組み込んだ、本格的な小型車のスポーツモデルである。
 「JWRCレプリカ コンパクト」を開発コンセプトに、「走る・曲がる・止まる」の基本性能を向上させ、旧スイフトスポーツ用のM15A 1.5Lエンジンと5MTミッション、サスペンション等をクルーズに移植した上で、デザインも昨年までJWRCに参戦していた、「イグニス・スーパー1600」のレプリカとなるエクステリアとした。



(1) 外観の特長
・ 専用設計の前後オーバーフェンダー、前部、後部バンパーを採用した。また、車体側面下部のサイドアンダースポイラー、車両後部にルーフエンドスポイラーを採用し、空気の整流効果を高めた。
・ ドアミラーを小型化することで、空気抵抗や風騒音の低減に配慮した。
・ 専用デザインのスズキスポーツ製16インチアルミホイールを採用した。
・ マフラーはスポーティーなデュアルエキゾーストタイプとした。
・ 車体後部のアクセントとなる、スポーツ専用エンブレムを貼付した。
  ・ スポーティな専用グラフィックをオプションで用意した。

(2) 内装の特長
・ 黒を基調にしたインテリアに、カーボン調パネルでスポーティーに仕上げた。
・本革巻ステアリングホイールとシフトノブブーツを採用した。
・ 3連クロームメッキリングのメーターパネルにより、質感を向上した。
・ スポーティーなステンレス製ペダルプレートを装備し、高い品質感を表現した。
・ スポーツ走行時に、体をしっかり支える専用レカロフルバケットシートを採用した。

(3) エンジン等の特長
・ 高強度の鍛造ピストンの採用や、アルミ製インテークマニホールドの採用など、専用チューニングを施したM15A 1.5Lエンジンを搭載した。
・ ピストンの裏側にオイルを吹き付けることで、ピストンの表面温度を下げる効果のあるピストンクーリングジェットを採用した。
・ 水冷式のオイルクーラーを装備し、高出力化に対する油温の上昇を抑えた。
・ 加速性能を重視し、専用にチューニングした5速MT車を設定した。
・ フッ素樹脂加工したシフトケーブルを採用することで、操作感の良いギヤチェンジを可能にした。
・ クラッチには、直径200mmの大径のクラッチディスクを採用し、出力の向上に対応した。

(4) 足回りの特長
・ スポーティーな走りに貢献する専用チューニングのサスペンションを採用した。
・ 前後に15インチの大径ディスクブレーキを採用し、制動力を強化した。
・ 195/50R16サイズのタイヤを採用し、スポーティーな走行性能に対応した。

● 販売目標台数 500台/月
● メーカー希望小売価格(消費税込み)
車名 エンジン 駆動・変速機 価格
クルーズ スポーツ 1. 5L VVT DOHC
16バルブ 2WD 5MT
1,440,000円















・・・な~んてのを出しても良かったんじゃないかなあ、スズキ。と思いついたりして。
そーです。今日はアノ日だし。^^;
Posted at 2006/04/01 17:16:55 | コメント(17) | トラックバック(0) | 戯れ言 | クルマ

プロフィール

「@れいぽんさん オジェを打ち破ったタイムの貴元くん、殊勲賞ですね。ラトバラ代表、ステージエンドのインタビューで超ゴキゲンでしたね。(笑」
何シテル?   08/03 21:24
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/4 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 1011 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation