
今日発表がありましたね。
以下引用
スズキ株式会社は、小型車「クルーズ」について、走行性能を高めたスポーティーな機種 「クルーズ スポーツ」を新たに設定し、4月28日より、それぞれ全国一斉に発売する。
● 「クルーズ スポーツ」の主な特長
「クルーズ スポーツ」は、平成15年7月に発売し、走りとデザインで好評をいただいていた旧スイフトスポーツのコンポーネントをクルーズに組み込んだ、本格的な小型車のスポーツモデルである。
「JWRCレプリカ コンパクト」を開発コンセプトに、「走る・曲がる・止まる」の基本性能を向上させ、旧スイフトスポーツ用のM15A 1.5Lエンジンと5MTミッション、サスペンション等をクルーズに移植した上で、デザインも昨年までJWRCに参戦していた、「イグニス・スーパー1600」のレプリカとなるエクステリアとした。
(1) 外観の特長
・ 専用設計の前後オーバーフェンダー、前部、後部バンパーを採用した。また、車体側面下部のサイドアンダースポイラー、車両後部にルーフエンドスポイラーを採用し、空気の整流効果を高めた。
・ ドアミラーを小型化することで、空気抵抗や風騒音の低減に配慮した。
・ 専用デザインのスズキスポーツ製16インチアルミホイールを採用した。
・ マフラーはスポーティーなデュアルエキゾーストタイプとした。
・ 車体後部のアクセントとなる、スポーツ専用エンブレムを貼付した。
・ スポーティな専用グラフィックをオプションで用意した。
(2) 内装の特長
・ 黒を基調にしたインテリアに、カーボン調パネルでスポーティーに仕上げた。
・本革巻ステアリングホイールとシフトノブブーツを採用した。
・ 3連クロームメッキリングのメーターパネルにより、質感を向上した。
・ スポーティーなステンレス製ペダルプレートを装備し、高い品質感を表現した。
・ スポーツ走行時に、体をしっかり支える専用レカロフルバケットシートを採用した。
(3) エンジン等の特長
・ 高強度の鍛造ピストンの採用や、アルミ製インテークマニホールドの採用など、専用チューニングを施したM15A 1.5Lエンジンを搭載した。
・ ピストンの裏側にオイルを吹き付けることで、ピストンの表面温度を下げる効果のあるピストンクーリングジェットを採用した。
・ 水冷式のオイルクーラーを装備し、高出力化に対する油温の上昇を抑えた。
・ 加速性能を重視し、専用にチューニングした5速MT車を設定した。
・ フッ素樹脂加工したシフトケーブルを採用することで、操作感の良いギヤチェンジを可能にした。
・ クラッチには、直径200mmの大径のクラッチディスクを採用し、出力の向上に対応した。
(4) 足回りの特長
・ スポーティーな走りに貢献する専用チューニングのサスペンションを採用した。
・ 前後に15インチの大径ディスクブレーキを採用し、制動力を強化した。
・ 195/50R16サイズのタイヤを採用し、スポーティーな走行性能に対応した。
● 販売目標台数 500台/月
● メーカー希望小売価格(消費税込み)
車名 エンジン 駆動・変速機 価格
クルーズ スポーツ 1. 5L VVT DOHC
16バルブ 2WD 5MT
1,440,000円
・・・な~んてのを出しても良かったんじゃないかなあ、スズキ。と思いついたりして。
そーです。今日はアノ日だし。^^;
Posted at 2006/04/01 17:16:55 | |
トラックバック(0) |
戯れ言 | クルマ