• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわねこのブログ一覧

2007年01月14日 イイね!

ブラインド・タッチ

ブラインド・タッチと言っても、PCのキーボードのではなく。

昨日書いたカロッツェリアのオーディオですが、テラノのインパネ設計が旧く、使いづいらい位置にあるため、走行中は付属のリモコンを使うことが多いです。
最近のリモコンは、テレビのそれのようなカード式なので、そのまま片手に持っての操作はしづらく、リモコン用のマウントを作ってみました。

100均で仕入れた小物入れの袋に、やはり100均調達の高密度ウレタンを削って詰め込んであります。最初は普通のスポンジを入れてみましたが、柔らかすぎて操作するとリモコンが動くので、もう少し固い高密度ウレタンに換えたところ、良好になりました。
けっこういいかげんですが削った端をペーパーがけして整え、一応仕上げてあります。

これをトランスファーレバーの後ろにセットしてあるので、左手を降ろすと自然に操作できます。このリモコンはボタン配置が判りやすいので、ブラインド・タッチでほとんどの操作が可能なのは幸いでした。

以前のケンウッドの時は、ステアリングコラムに専用リモコンを取り付けていたので、今回もそれを考えていましたが、この付属リモコンが使いやすかったので、これでステアリングリモコンは買わずに済みました。^^
Posted at 2007/01/14 22:03:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | おーでぃお | クルマ

プロフィール

「最新ステルス艦、なかなかの迫力でした。😆」
何シテル?   10/13 13:58
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

 1234 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 1617 1819 20
212223 24252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation