• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわねこのブログ一覧

2007年03月16日 イイね!

通りません・・・^^;

通りません・・・^^;昨日お伝えしたとおり、かわねこ号の車検整備は順調に進みました。

書き忘れましたが、ブレーキパッドは減ってはいるものの、まだ交換時期ではないとのことで、継続使用となりました。信号の少ない田舎道ばっか走っているからだろうなあ。^^;


今日はしっかり納税証明書も持って、出勤前にいつものお店に提出。これで今日は乗って帰れる!と、お昼休みに引取に行きますと、いつもの整備の兄ちゃんが。


「かわねこさん・・・実は、ちょっとまずい部品があって・・車検、通りません」

「ええっ?!何も違法な部品は付けてないぞ~?!」

「ヘッドライトのバルブなんですが・・・」


ここで解説しよう!(←誰なんだ?)

かわねこ号には、トヨタ系用品ブランドである、ドライブジョイのバルブが付いている。インペリアルグリーンとかいう、緑色のコーティングのヤツだが、これがどーしよーもなく暗い!
しかし耐久性重視のDJブランドだけあって、一向に切れてくれず、そのまま2年もガマンして使っているのであった。^^;


「アレが?確かに高効率バルブだけど、暗くて困ってるくらいだぞ?」

「はい。暗すぎて検査に通りません・・・^^;」

「( ̄□ ̄;)!!」


と、いうわけで。PIAAのバルブお買い上げーッ!(笑


予想外の出費でしたが、まあ明るくなったので良しとしましょう。

ちなみに、白足は・・・タイヤがスタッドレスなので、まだフィーリングがどうの、というほど走れません。^^;

夏タイヤになる、5月連休前後まで、しばしお待ちを。

Posted at 2007/03/16 21:22:56 | コメント(16) | トラックバック(0) | かわねこ号 | クルマ

プロフィール

「何にもしない、正しいお休みを満喫していたはずなのに、顧客から「準備できた。いつ来る?」とメール。こういう事態を避けるために、予め、盆中16日の作業を(渋々)了承と打ち合わせたのに。気分最悪。」
何シテル?   08/13 18:16
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

    123
4 5 678 9 10
11 121314 15 1617
18 19 2021 222324
25 26 27 28 29 3031

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation