• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわねこのブログ一覧

2007年09月09日 イイね!

突然、真っ暗闇に!

突然、真っ暗闇に!先日、HID化したわがデ・ニーチョ。
光軸調整も済んでからは、非常に調子良く光ってくれていたのですが。

実は昨日のこと。

お出かけの帰り道、午後8時過ぎ。いつもの峠を駈け上っていました。ふだん、ここは街灯も一部しかない暗い道なのですが。

対向車とすれ違い、ライトをハイビームに切り替えた瞬間。


真っ暗!(焦


なんと、ヘッドライトが消えてしまいました。

一瞬、うぉっ!と思ったものの、通り慣れた峠なのが幸い、道は憶えていたので、ペースダウンだけで走行を継続できました。スイッチをいろいろさわっても復帰せず、仕方ないので非常回路を使って、ドライビングランプを点灯。
対向車がある時はスモールのみですれ違い、5合目付近にある、駐車帯の街灯下にクルマを滑り込ませました。

実はHIDを施工した時に、ハイローの信号取り出し用に接続した、シビエのハーネスコネクターが、かなり腐り気味だったのは気になっていたのです。ただ、これを直すにはリレーハーネスそのものを換えねばならず、このハーネス自体が生産中止になって久しいので、接点グリスを詰めて接続したのでした。

これがいちばん怪しいな、とコネクタ部を揺すってみると・・・果たしてHIDが点いたり消えたりします。ビンゴでした。
とりあえず、揺すったら接触が回復したらしく、コネクタをいじってライトが消えないのを確認して、なんとか帰宅。しかし当然危険なので、いつものお店に相談したところ、どうやらコネクタのみが汎用部品としてあるとのことなので、今日、コネクタを交換しました。

なにせ、このリレーハーネスも15年選手です。旧くなると、あちこち予想だにしない部分が壊れてきますね。^^;

Posted at 2007/09/09 22:21:19 | コメント(13) | トラックバック(0) | TERRANO | クルマ

プロフィール

「@久野っち 間違いないです!(笑」
何シテル?   09/13 08:39
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

      1
2 3 4 567 8
9 10 111213 1415
1617 1819 20 2122
23 24 2526 2728 29
30      

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation