• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわねこのブログ一覧

2009年04月04日 イイね!

とりあえず

とりあえずデ・ニーチョの死刑宣告は回避されました。(ほっ


お店で見てもらったところ、穴の開いたリアフレームに補強板を当てて溶接補修となりそうです。

フレームボディなので、状況によってはボディを持ち上げての補修も可能なところが、幸いでした。


なんでもこの年代のフレーム車は、この辺がけっこう腐りやすいそうで、ここまでひどいのはさて、フレーム補修はたまにあるのだとか。


補修に入れるまでの、普段乗りについても、ラフロードを走ったりしなければ(先週、林道走っちゃいましたが。(汗))大丈夫とのこと。

お店もこの時期まだ忙しいので、少し時間を置いて入庫になりそうです。





しかし、今回のことで、改めて考え直してしまいました。

冷静に考えると、耐久消費財であるクルマに、いつまでも乗ることはできません。
お金と手間暇をかければ、それは可能かもしれませんが、少なくとも、現状のわたしには現実的ではありません。

遅かれ早かれ、テラノを降りるときは来るのです。


・・・と、わかってはいるものの、潔く乗り換えるには、わたしはデ・ニーチョとの付き合いが長すたのかも知れません。


まあ、いましばらくは、もう少しだけ、付き合いを続けることにしましょうか。


Posted at 2009/04/04 23:53:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | TERRANO | クルマ

プロフィール

「今週末、巡視船「そうや」最後の体験航海があると聞き、申し込んだら見事当選。小躍りしていたのだが、台風9号の進路が怪しいな、と思っていたら、やっぱり体験航海は中止になってしまった。仕方ないけど残念。」
何シテル?   07/31 22:06
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 23 4
56 7891011
12131415161718
192021 22232425
262728 2930  

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation