
本日はシフトで、本年最後の日曜出勤。ために昨日の土曜日がお休みでした。
たまたま外遊び仲間がこの日集まるというので、わたしもひさびさに外遊びを楽しんできました。
穏やかな陽気の日とあって、妹3号が9歳になった
甥っ子2号を連れて参加、別の友人嫁も息子を連れてきており、1年ぶりに会うと、他人様の子供の成長ぶりに驚くヲッサン。(笑
以前より人懐っこかった友人息子は6歳になり、ボキャブラリーがかなり増えていたので面白い。
これまでは鉄道好きでプラレールにハマッていたと聞いていたけど、この日はたたた、と近寄ってくると、エスクの運転席を覗き込もうと飛び跳ねている。
中を見たいのか?というと、うん、というのでドアを開けてやると甥っ子2号と一緒に覗き込んで
「うわあすごいなあ」と大喜び。
「何がすごいんだ?」と聞いたら
「おおきいねえ」だって。そこか。(笑
友人嫁に聞くと、最近はすっかりクルマにハマッているそうで、良い傾向だ。^^
「スズキなんだね」というので、びっくりして
「なんでわかる?」と聞いたら、
「うちのも前はスズキだったもん。いまはホンダのフィットだよ」だそう。
おおう。甥っ子1号が5歳くらいの時もそうだったけど、この年頃の男の子のクルマに対する記憶力は侮れません。^^;
当時の甥っ子1号も、既にストリームとウィッシュを見分けていたらしいし、いちどスイスポに乗せたら
「これ、ゆーちゃん(妹4号のこと)のと同じスイフトだね。でも、メーターとシートベルト(フルハーネスのこと)が違うね」と言われてぶったまげた記憶があります。(笑
ちなみに友人息子の言う「前はスズキだった」とは、初代ワゴンRソリオで、いまは2代目フィットなんですが、さらに驚かされたのは
「ぼくが生まれる前は、にっさんのマーチだったんだって」というセリフ。
友人から聞いたのだと思うけど、よく知っているなあ。君のお父さんはソリオの前はK11マーチに乗っていたからね。^^
さらにエスクの運転席を眺めていた彼に
「ナビはどこに付いているの?」と聞かれたので
「このクルマにはないよ」と答えると
「うちのフィットには付いてるよ!」と得意げに言われました。(笑
しばらく甥っ子2号とエスクの周りで遊んでいた友人息子が
「ねーねーかわねこさん。このクルマ速いんだよね」と。
「そんなに速くはないよ。なんで?」と聞いたら、別の友人が乗るアウトバック2.5iを指さし
「だってレガシィより、マフラー太いよ。スポーツカーなんだよね、これ」
JAOSのマフラーをちゃんと見ているとは、恐るべし。^^
友人嫁に
「ラリーとか連れて行ったら喜びそうだなあ」と言ったら、友人旦那はそれほどクルマ好きではないものの、モータースポーツは好きで、家でWRCのDVDとかも見ているんだとかで、
「喜ぶと思うんだけどねえ。どこでいつやっているのかわからないのよ。」
と言うので、来年のラリー洞爺をお勧めしておきました。
うん、これでアウトドア好き、ラリー好きを刷り込むぞ。(笑
Posted at 2014/10/26 23:38:34 | |
トラックバック(0) |
ESCUDO | 日記