• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわねこのブログ一覧

2016年03月22日 イイね!

プチだけど盛況

プチだけど盛況 思い起こせば約1年前…。

 北海道初ではないか、と、称されたエスクードのオフ会というものが開かれました。
 なにせ企画したのがかわねこですので、次回、などというものが果たしてあるのか、はなはだ怪しかったのですが、年明けにエスクードのマフラータオルが製作されたこともあり、それを引き渡す、というのを言い訳目的に、再度オフ会を開く運びとなりました。

 と言っても、タオルの引き渡しがメインなのと、当日かわねこの都合により、お昼を挟んで二時間程度の時間しか取れなかったため、今回はプチオフとなりました。


 で、昨年のオフ会の時には、わたしを含めて4台の参加で、今回も当初3台の予定で企画したのですが…。

 フタを開けてみると、なんと昨年より1台多い、5台の参加がありました!^^



 今回ご参加いただきましたのは

 エピのパパさん(TD94W-2型 XS)
 エデン@J24Bさん(TDA4W-7型 XG) 
 usudaさん(TDA4W-5型 クロスアドベンチャー)
 ニイチャンさん(TD11W ノマドV6-2000)
 かわねこ(TDA4W-4型 XG)

 すいません、寒くて個別写真撮ってません。m(_ _)m

 個人的にも、こんなに三代目が並んだ状況は初めて見ました。

 ちなみにノマドの隣に並んでいるのは、三代目になんとなく似てますが、某アウトランダー(もちろん一般車)ですので念のため。(笑

 お昼は会場となった、道の駅芦別名物のガタタンラーメン。



 中華風のあんがかかったラーメンですが、美味しかったです。
 ちなみに、バリエーションでガタタン焼きそばとか、ガタタン炒飯とかもあります。^^


 で、記念撮影をしようと、駐車場に戻ると…



 ネタの神降臨?!(ぉ

 一般の方の、三代目クロスアドベンチャーが停まっておりました。
 ここはぜひとも引き入れたかったところですが、残念ながらオーナーさんは車内で仮眠中だったので、お声がけできず…。


 それにしても、この日は晴れてくれたものの、前日までの陽気がどこへやら。風が冷たく寒いのなんの…。
 寒い中、みなさまご協力ありがとうございました。m(_ _)m


 なお、先日もご案内しましたように、スポーツタオルのアースカラーバージョン製作と、マフラータオルの増刷が決定しております。
 事務局の発送負担を減らすために、北海道内の発注は、かわねこが取りまとめさせていただいております。

 今週末まで受付致しますので、ご希望の方はメッセージ願います。


 製作は4月中になると思われますので、これの引き渡しを兼ねたオフ会を、5月か6月頃に行おうかと、画策中です。
 ま、その頃にはかなり暖かくなっていると思われますので、少しはゆっくりとエスクード談義もできるかと…。^^;


 
 日程や場所については、時期が近くなりましたら、またご相談差し上げます。


 えー最後ですが、ほんとーは当日中にも報告ブログをアップすべきところ、昨日も帰宅後爆沈してしまい、主催者が最後発。(汗
 いかにかわねこがいいかげんか、おわかりいただけたかと思いますが、次回もよろしくお願いいたします。m(_ _)m






Posted at 2016/03/22 21:20:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会報告 | クルマ

プロフィール

「UH60Jの離陸が見られた!😆」
何シテル?   10/18 12:14
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
678 910 11 12
13141516171819
2021 2223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation