• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわねこのブログ一覧

2018年02月04日 イイね!

開き直ってEZO ENDLESS RALLY

開き直ってEZO ENDLESS RALLY 言うまでもなく「今さら」全開ですが、いいんです。(←いいのか

 年が明けてからというもの、仕事が早朝+ハードな現場が増えて、帰宅して画像整理をしていると、速攻で寝落ちするという…。はい、言い訳です。

 と、言うことで、先月、1月14日に行われたEZO ENDLESS RALLYを観戦してきました。

 行きも帰りも、十勝はマイナス20℃近い冷え込みでしたが、会場の新千歳モーターランドは、最初こそ風が若干冷たかったものの、日差しもあって、意外と暖かだったのは幸いでした。



 会場に着くと、GUTSさん/アニキ組、久野っち/おうがさん組のサービスが設営されておりました。

 ちなみに後ろに写っているサンバーは、サービスカーではなく、れっきとした競技車です。


 と、会場にはあの全日本参戦車がっ!エントリーリストを見て、驚いたのですが、福永/齋田両選手の555☆OSAMU・F☆DLランサーが参戦していたのです。
 福永選手に伺うと、やはり嬬恋に向けての練習とのこと。


 金岡選手の大阪冷研・オサムファクトリー WRXも全日本戦でお馴染み。
 地区戦なのにJN-6車両がいるという、ある意味シュールな風景。(笑


 スイーパーはたくろーさんでした。
 今回、クローズド以外のクラスには、林道ステージの設定があったのですが、状況を伺うと「血の臭いがするんですよ(ニヤリ)」と、不穏な答えが。^^;
 ちなみにご本人は「スイーパーですからね、大人しく走りますよ」とのたまっておられましたが、会場では最速のスイーパーと言われておりました。(笑


 ギャラステはいつものジムカーナコースだったので、デッキ上からの観戦です。



 レポートは既に他のみなさんが詳しく書かれておられますので、端折ります。(ぇ
 
 幸いなことに、林道で犠牲になる車両もおらず、リタイアがトラブルで出走不能の1台だけ、という平和なラリーでした。




 相変わらずのヘタレですが、例によって気は心で写真をアップしておきます。↓

第32回 EZO ENDLESS RALLY


 一部の関係車両?については、撮影枚数多いので、えこひいきしております。(笑
 俺のはないのか!という方が(もしも)いらっしゃいましたら、ご容赦を。

NKL チームカマキョウB セリカ

ダイシンクニイスイフト

佐藤りあ・DL・プロトンサトリアネオ

タイヤ館ビィワークスヴィヴィオ@AKT

さらば北海道軽市キャリ&北科大自動車部

ZC31S・YUKIKAZE

スイーパーミラージュ



 なお、次戦のブリザードラリー観戦は、かわねこはちょっと別の用事とバッティングしたのでお休みです。
 3戦目も、状況が許せば、になると思います。

 次戦参戦のみなさま、がんばってください。(と、エールだけ ^^;)




Posted at 2018/02/04 18:01:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | RALLY | クルマ

プロフィール

「今年のラリホのパーソナルスポンサー、申込期限が盆前の8日までなんだ。気づいて良かった。」
何シテル?   07/28 20:44
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
45678910
11 1213141516 17
18192021222324
252627 28   

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation