• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわねこのブログ一覧

2018年12月09日 イイね!

ヤリスが来た!

ヤリスが来た! 今季のWRCは、なんと言っても、復帰2年目のトヨタGAZOOレーシングWRTが、マニファクチャラーズ・チャンピオンの栄冠に沸いたのが、最大のトピックでしょう。

 その立役者となった、ヤリスWRCが、ついにかわねこ基地へ配備されました。

 …まあ、言うに及ばずミニカーですが。
 ホンモノはおそらく1台数億は下らないでしょうし、そもそも売ってませんが。(笑

 しかもこれ、非売品なのです。
 ラリープラスの年間購読サービスである、ラリプラメンバーズの特典プレゼントのものです。


 今季の契約時に、特典としてミニカーのプレゼントがアナウンスされており、たぶんヤリスだろうな、というか、ヤリスであって欲しいと思っていたので、車種の発表時には嬉しい思いでした。

 もちろんパッケージも専用。


 テストカー仕様なので、カラーリングのない、真っ白なボディも新鮮です。ちなみにオット・タナック仕様。てか、テストカーってドライバーによって、外観の仕様違い、あるんだろか?^^;

 なんだカラーリングなしか、というむきもあろうかと思われますが、かわねこ的には、実は真っ白なテストカーってかなり好きなので、嬉しい思い。いやもちろん、カラーリングした競技車もカッコイイのですが。

 なので実は以前、フォーカスWRCもあえてテストカー仕様を購入していたり。(笑


 モデルはスパーク社製で、さすがにディテールもよく出来ています。





 基地移転以降、置き場所の確保と貧乏(主に後者 ^^;)で、新規ミニカーの購入はほぼ停止していましたので、実にひさびさの入庫です。

 そんなわけで、急遽スペースを確保して、なんとか展示。^^


 こうなると、カラーリングした競技車も欲しくなりますが、まあそこはぐっとガマン。

 思えば、ちっちゃくて、安価で手に入ったCM`sとかがあった時代は、良かったなあ。(←遠い目

 
 


Posted at 2018/12/09 22:11:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | RALLY | 日記

プロフィール

「先週は雨でできなかった、チェーン交換後のシェルパくんの試走。最初はカシメが甘くてリンクが飛ぶのではと、ビクビクしていたが、大丈夫とわかったら、やっぱり足を伸ばしてしまった。^^;」
何シテル?   08/09 19:46
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation