• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわねこのブログ一覧

2019年12月14日 イイね!

元の鞘?に収まる

元の鞘?に収まる 今日は予定していた仕事がキャンセルになったので、喘息治療で通っている病院へ行き、ついでにインフルエンザの予防接種を受けてきました。

 ま、これ打ったからってインフルにかからないわけではないのですが、以前の職場で同僚ふたりが一緒に飲みに行って同時に罹患し、ひとりは予防接種していたので3日で熱が下がったのに対し、していなかったもうひとりは一週間以上寝込んでいたので、罹患時の保険としてはいいのかもしれません。

 本当は洗車もしようかな、と、ちょっと考えましたが、朝のちょっとした降雪と日中の暖気で、道路がべしゃべしゃ。洗車場から基地までの間に元の木阿弥になりそうなので、今日はサボり。(笑

 ということで、基地に戻ってエアコンフィルターの交換をすることにしました。
 エアコンフィルターは、2年ほど使っていて、11月末に外して確認してみたところ、ヒドい状態。画像左のが古いもので、右はもちろん新品。

 画像ではちょっとくすんでいる程度に見えますが、実は元は真っ白で、しかも点検した時は虫の死骸だらけだったのです。とりあえずエアブローで虫を飛ばして戻し、新しいものを発注しました。


 選んだのはこれ。PMC(パシフィック工業)のもの。なにしろこれがいちばん安いので。
 ただ、前回はただのフィルターだったのが、今回は防臭効果機能付のにしました。これの上級版に活性炭入りのもありますが、こちらの方が安かったので。
 いやべつに蒼だから選んだわけではない…こともない、わけではないです。^^;

 交換はグローブボックス奥のフィルターを入れ替えるだけなので、割愛。

 次いで、ちょっと小細工をば。

 9月末から運用しているスマホ。当初は本体の底部に付ける、ハードホルダーというオプションが気に入っていたのですが、2ヶ月半ほど使うにつれ、やはり邪魔に思えてきました。底部が嵩張るだけでなく、シャツのポケットに入れる際にも、頭から入れることになるので、なにかと不便。

 ハードホルダー自体は、簡単に付け外しが可能なので、使いたい時だけ取り付けて、ふだんは外しておき、ガラケーに付けていたストラップを移設しました。

 こうなると邪魔モノがなくなったので、スマホホルダーが使えそうです。
 というわけで、さっそくホームセンターで購入してきました。


 パッケージ写真を撮り忘れたので、もう付いていますが、インパネに両面テープで貼り付ける、ごくシンプルなものです。

 薄い取付ステーが付属しており、インパネの形状に合わせて曲げて使うのですが、本来はインパネの「棚」になったところに載せて使い、こんなふうにオーバーハングしているところに付けるのは、掟破りの付け方なので、落ちても自己責任です。

 そんなわけで、両面テープを増やして補強してあります。冬の間は大丈夫だと思いますが、夏が若干心配です。
 以前は両面テープを強力なものに貼り替えたりしていました。

 …以前?
 そうです。実は同じモデルの色違いを、ガラケー時代に使っていたのです。
 しかし、伸縮アーム部分を、ガラケーに合わせてガッチリ接着してしまったので流用できず、捨ててしまいました。

 前モデルは真っ黒でしたが、今回のは蒼い差し色が入っているので、ちょっとだけオシャレです。(←自己満足

 これでメーター脇にほんのちょっと視線をずらすだけで、着信がわかります。


 ということで、無事新しいスマホは元の鞘、ならぬ元(と同じ)のホルダーに収まりました。(笑





Posted at 2019/12/14 22:16:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ESCUDO | クルマ

プロフィール

「今年のラリホのパーソナルスポンサー、申込期限が盆前の8日までなんだ。気づいて良かった。」
何シテル?   07/28 20:44
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
8910111213 14
151617181920 21
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation