• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわねこのブログ一覧

2025年04月07日 イイね!

春芽吹く

春芽吹く エスクのオドメーターが17万㎞を越えました。

 16万㎞から10ヶ月ほどの経過で、週末運用になって久しいですが、それなりに距離を伸ばせています。

 しかし今回、データを見ていて気づいたのですが、新基地移転後に81を手放し、1台体制に移行した2017年こそ相当に距離が伸びたのですが、それ以降は、それほど極端に伸びていたわけではありません。

 あ~るくん配備後の一昨年こそ伸びが鈍って、年間1万㎞を割り込みましたが、それ以降はあまり変わらずです。あ~るくん配備前も、雪がない時期の近隣移動にオートバイを使っていたり、そもそも81があった時代も、エスクは通勤に使うことはほとんどなく、週末のみの運用だったので、似たような状況なのかもしれません。

 さて、ここふた月ほどは仕事が忙しかったり、除雪に追われたり、7年ぶりに喘息の発作に見舞われたりと、今ひとつ体調も良いと言えず、例年だと2月~3月に流氷を眺めに、オホーツク海側へ一気走りを楽しんだりしていたのですが、その余裕もありませんでした。(泣

 てなことで、先週末の土曜日。
 午前中に溜まった家事を終え、まだガレージ整理など作業は残っていたものの、バッテリー充電を兼ねて午後からちょっと走るか、それとも翌日曜日に朝から走るか、と、漠然と考えていました。

 が、天気予報を見ると、どうも日曜は1日どんにょり天気で、時折雨が降るもようです。
 さらに来週末も天候は雨予報で、ならばと、午後からの用事も投げ打ち、日差しが望める半日を走ることにして、どたばたと準備。

 例によって行き先は超テキトーで、気まぐれに走るのですが、まずは昼を食べにお店を目指すことに。

alt
 5ヶ月ぶりに、ここのラーメンが食べたくなったのです。
 いつも週末の昼時は激混みですが、この時はもう14時近かったこともあり、空いていたのは幸い。
 てことで、今回は塩を堪能。

 例の旧車カレンダーは、マツダの初代キャロルでしたが、カウンター席だったのと、店が空き過ぎてスタッフから丸見えなので、撮影は遠慮しました。(笑

alt
 お腹もいっぱいで、のんびりとエスクを東の浦幌方面へ向けます。
 もともとが裏道好きで、ふだんなるべく幹線路を避けるルートを選択するかわねこですが、今日は逆にあえて国道を走ってみると、ひさびさなので、これが意外と新鮮。(笑

alt
 浦幌からは、本別へ抜ける道々を走りましたが、このルートも、なぜかこれまでは南向きでばかり走っていたので、これが逆走になっただけで風景がずいぶん既視感のないものになりました。
 こういう、既視感の薄さから一瞬、どこか遠い地方の、まったく知らない道を走っているような錯覚をする感覚が、けっこう好きだったりします。

alt
 このところの春らしい気温上昇もありますが、もともとこのあたりは気候がいいこともあって、雪は路肩に少し残るくらいで、畑の大半は融けていました。
alt
 ふと見ると、ネコヤナギも芽吹いています。春だなあ。

 途中、峠道を楽しもうと山道へ向かうと、分岐の入口に「この先除雪していないため通行止め」の看板が。
 しかし、もう雪も融けているのではという見通しと、それほど大きな峠ではないため、通れると判断してステアリングを向けてみました。
alt
 果たして、けっこう奥まったところにも酪農家さんがあったりしたので、これはイケるな、という読み通り、問題なく通れました。路肩に残った雪塊には、どうも除雪したらしい跡が残っていたので、近隣の居住者用に、実際には除雪が入っていたのではないかと思われます。

alt
 そんなこんなで走り回り、だいぶ日も長くなって、17時近くまで明るいこともあり、日暮れ近くまで300㎞弱の、のんびりドライブを楽しんで。

alt
 基地の少し手前で、オドメーターが170,000㎞を刻みました。

 だからどうだ、ということはなく、もう今さらチューニングするような項目もなく、維持することが主体になって久しいですが、もちろん、まだまだエスクとの航海は続けていきます。気負わず、のんびり、ゆったりと。
alt




Posted at 2025/04/07 21:27:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ESCUDO | クルマ

プロフィール

「@れいぽんさん オジェを打ち破ったタイムの貴元くん、殊勲賞ですね。ラトバラ代表、ステージエンドのインタビューで超ゴキゲンでしたね。(笑」
何シテル?   08/03 21:24
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6 7 89 101112
1314 1516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation