
1年前、知人から送られてきた、この1枚の画像が始まりでした。
「スイスポを買おう!」と思い立って、知人の中古車屋さんに探してもらうことにしたのが、昨年の10月末のこと。
ないだろうなあ、という予想を裏切り、全国にネットワークを持つ知人は、最初の1週間でなんと2台を見つけてくれましたが、価格などが折り合わず、さらに待つこと1週間、「高年式で走行も少ないから、たぶん予算的に無理」と言われながらも、ダメ元で入札してみたら落ちた、というのがわが「かわねこ号」となったスイスポでした。^^;
てなわけで、納車を待つこと1週間。
知人のお店で、広島ナンバーを付けたスイスポを最初に見た印象は、思ったより精悍なかんじでした。
運転席のドアを開け、乗り込むと目に付いたのは、スズスポのアルミペダルセット。思わずにんまり。懸念していたオーディオも付いていました。
知人が「ずいぶん車高低いんだよね。それにちょっと乗ってみたらさ、やたらと足が固いの。何か入ってんじゃない?」とのたまう。
しかし下回りを覗き込んだ時、スプリングの色が黒だったのを見ていたわたしは「たぶんノーマルでしょう。もともとスポーツは、専用サスだそうですから」と答えたが、これが思い切り
間違いだったのは、ご承知の通り。^^;
走り始めての印象は、軽量フライホイールゆえの、低速トルクの薄さ。もちろん好印象で、ですよ。回すと、思っていた以上に乾いた音のするマフラーも、これまた好印象。
こうして、わたしとスイスポの付き合いが始まったのでした。
ちなみに、本日時点でのオドメーターは、26,932km。納車時点で2,420kmだったので、1年で実に24,512kmを走破したことになります。
当初は通勤オンリーのつもりだったのが、あまりの楽しさに休日でもけっこう乗り回した結果ですが、当のスイスポは
「こんなにコキ使われて、えらいオーナーのところに里子に来たもんだ(>_<)」
と思っているかも知れません。
まあ、運が悪かったと思って諦めてくれ。スイスポよ。^^;
Posted at 2005/11/21 23:09:20 | |
トラックバック(0) |
かわねこ号 | クルマ