• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわねこのブログ一覧

2008年12月28日 イイね!

遠征開始!

遠征開始!っつーわけで、無事仕事納めを終えて、遠征開始です。^^

順調に走れたので、折り良く一便早い船に乗ることができました。
これで明日は、時間に余裕があるので、朝風呂でも浴びようかな。

…船の風呂、激混みなんだもん。


Posted at 2008/12/28 20:50:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅の空から | モブログ
2008年12月27日 イイね!

積み込みほぼ、完了

積み込みほぼ、完了どーして、毎年積み込みを始めると吹雪くかなあ。(泣


とりあえずの積み込みは終了。

あとは細かい身の回りのものと、iPodの設定、カメラのチェックなど。


これで明日の仕事がなけりゃ・・・。^^;


年賀状もまだ完成ではないので、部屋の大掃除はまたもできないままの出発になりそう。((汗


Posted at 2008/12/27 17:41:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2008年12月26日 イイね!

暴風雪

暴風雪今日の北海道は、朝から1日暴風雪でした。

こんな日に限って挨拶廻りなので、クルマを降りるたび、凄まじい吹雪の猛攻に見舞われました。


しかも。

午後からは山の上にある地区へ。

さらに地吹雪が凄まじく、FWDのサクシードでは心許ない。4WDのクルマを借りてくれば良かったと思ってももう遅い。

案の定、とある客先の敷地へクルマを乗り入れた瞬間「あ!やばっ!」

吹雪で路面の状況がよく見えなかったのですが、実はそこは、かなりの吹きだまり。
しかも微妙に下り坂のうえ、深雪で腹がつかえて亀の子状態。
FWD車なんか、お呼びじゃありません。(汗

救援を待つ間の情けないこと。


すっかり身体の芯が冷えてしまったのか、かなり疲れました。

明日はゆっくり寝たい・・・ところですが、遠征準備に年賀状作りに部屋の片づけと、やること山積み。^^;

さぁー明日はがんばらなくちゃ!

Posted at 2008/12/26 23:05:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 季節の便り | 日記
2008年12月23日 イイね!

厳寒プチオフ

厳寒プチオフスイフト系お友達のこの御方が、夏に続いて来道されたので、さっそくプチオフしてきました。^^

今回は旭山動物園へ行かれるという情報を聞き、道民のクセに実はいちども行ったことのないかわねこ、図々しくも同行させていただきました。


いやあ、楽しかったですよ!

しかし今日は風がやたらと冷たく、時折吹雪くあいにくの天候で、とにかく寒かった!
厳冬用のアウトドアブーツを履いてきたおかげで、下半身はさほどでもありませんでしたが、それなりにキッチリ着込んできたはずなのに、上半身が寒い!
特に顔と手が冷たく、飼育係の説明がじっくり聞くことができなかったのが若干の心残り。


本来なら道民としてエスコートするべきなのに、自分がいちばん楽しんでしまった1日でした。(汗


あおがえるさん、これに懲りずにまた来道の際は、一緒に遊びましょう!^^
ありがとうございました!



Posted at 2008/12/23 22:13:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | お遊び | 日記
2008年12月20日 イイね!

ドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!

■あなたの年代は?<例:30代>(任意)

40代のヲッサン(汗

■所有車種(メーカー、車種、年式、グレード)

・日産テラノ 平成4年式 V6R3M

・スズキスイフト 平成16年式 スポーツ

■ドライブレコーダーという製品ジャンルがあることを知っていましたか?

はい。

■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」は知っていま
したか?

知りませんでした。

■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」を何でお知りになりましたか?

■万が一事故が起こったとき、証拠となる映像があればいいと思いますか?

思います。
以前、正面衝突された時にこちらはほぼ停止していたにもかかわらず、ぐだぐだ言い訳をして、結局相手逃げられた苦い経験があるので。

■普段カー用品やパーツをどちらで購入されますか?
(オートバックス、イエローハット、ディスカウントストア、他大型販売店等)

いろいろですね。
ネット通販か、いつも行っている整備工場で取り寄せてもらうかですね。

■カー用品・パーツに月いくらくらいお金を使いますか?

あまり意識していなかった・・・。^^;
年や状況によってまちまちですが、過去の記録を見てみると、1.5~2万円くらいかけている計算になります。
かけすぎだ、ぢぶん。(笑

■ フリーコメント

あんしんminiは、取付の簡単さ、常時記録型であること、SDカード記録型であることなどが魅力ですね。
ドライブの記録としてもいいかも知れません。

シガーライター電源なので、テラノとスイフトの2台で使い回せるのもいいですね。




※この記事はドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!について書いています。
Posted at 2008/12/20 14:02:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんカラ | タイアップ企画用

プロフィール

「この気温って…もはや十勝、いや北海道とは思えない。…そしてこんな時に限って、明日は現場仕事だったり。(汗」
何シテル?   07/23 19:00
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12 3 456
789 1011 12 13
1415 161718 19 20
2122 232425 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation