
「10年ひと昔」とはよく言ったもので、本日でかわねこ号がわがやに来て、早10年となり、いよいよ11年目に突入ました。
自分的には「もうそんなに経ったのか」という思いが強いのは、まごうかたなきヲッサンだからなんですが。^^;
今朝の出勤途上、奇しくもオドメーターが21万㎞を越え、現在210,048㎞を指しています。
購入時には漠然と「楽しいから10年くらい乗れるといいな」とは思っていましたが、あっという間でしたね。
さてそのスイスポ。
以前から10年、20万㎞の節目を迎えるにあたり、このまま乗り続けるか、それとも乗り換えるかを悩んでいました。
わたしの場合、趣味性だけではなく通勤用車としての用途が強く、年間で2万㎞以上走るため、いっそ維持費の安い軽にしてしまおうかということも、かなり視野に入れていたのですが。
とりあえずは、来年3月の車検までは現状維持です。でもって、現時点での状況ですと、機関関係に重大な故障が起きない限り、車検も通す可能性が大きいですね。
いろいろ考えましたが、乗り換えるとなると、年間の走行距離からそれなりの程度のクルマを選ぶ必要があり、そうなると購入費は少なくとも100万円単位の高額なものになること、スイスポ自体、自分としては仕様完成しているので、乗り換えるとまたあちこち弄るのが面倒(←ものぐさ)なこと、そしてなにより現時点で「これに乗ってみたい!」というクルマが特にないことが、乗り換えに消極的な理由です。
スイスポが現状、燃料計の動きが時々おかしいのと、謎のキュコキュコ音が聞こえるくらいで、特に大きな故障もなく当面高額なオーバーホールは必要なさそうなこと、ネックとなっている燃料がハイオク仕様なことも、燃費自体がそう悪くはないことから、よほどの出費が必要なければ、維持継続が可能なことも挙げられます。
なんと言っても、未だにスイスポに飽きが来ず、可能であるならまだ乗りたいという思いがあるので、手放してしまうと恐らく、いや間違いなく後悔することになりそうな気がするのです。
あまり思い入れを深めると、泥沼になりそーな気もするので、どこかで決断するべき、とも思うのですが。
でもこんな楽しいクルマはなかなかないし、今はなき「3ドア」ってところにもかなり惹かれているしで、とりあえず行けるとこまで行ってみようかと思い始めている今日この頃。
そんなことから、まだもう少し付き合いが続きそうです。^^;
Posted at 2014/11/21 22:24:44 | |
トラックバック(1) |
かわねこ号 | クルマ